お花見弁当におすすめ『濃醇だし』で絶品だし巻き玉子を作ろう!

お弁当に「だし」を感じる一品を

 

化学調味料や添加物を一切使わず、シンプル素材の旨みだけで作られている『濃醇だし』。いつものメニューも、これを使えば料亭のような本格的な味わいに。液体だから手軽に使いやすく、だし本来のおいしさが楽しめる。春が待ち遠しいこれからの季節に、お花見弁当におすすめのだし巻き玉子を作ってみよう。

 

鰹節屋が作るじっくり味を引き出しただしの味わいを

株式会社伏高(東京都)は、築地に店を構える乾物の専門メーカー。職人が丁寧に時間をかけて仕上げたこだわりの鰹節が人気。昆布や煮干しなど、その他にも様々な「だし」を取り扱っている。

そんな同社が作る『濃醇だし』(200ml・希望小売価格 税込1,620円・発売中)をご紹介。

 

使われているのは、枕崎産かつお荒節と道南産天然真昆布。沸騰させたお湯の中に素材を入れてだしを取るのではなく、水に一晩じっくり漬け込んで作った水出しで抽出したもの。

 

抽出したダシに必要最低限の加熱をし、必要最小限の五島の海塩を加えて瓶詰めをしている。煮詰めて作る濃縮だしとは異なる製法で、まろやかな旨みを引き出している。

 

原材料は3つだけ! 添加物、化学調味料は一切使わないこだわり

原材料は、かつお荒節、真昆布、海塩のみ。酵母エキスやたんぱく加水分解物をはじめとした添加物、化学調味料などは一切使われていない。砂糖、醤油、アミノ酸も入っていないので、白だしとはまた違うもの。余計なものは足さず、シンプルにだしの旨みのみだから、様々な調理に使いやすくアレンジの幅が広がる。

澄んだ琥珀色をした『濃醇だし』。小皿に注いだ瞬間に、華やかな鰹節の香りに包まれる。希釈率の目安は15倍(濃醇だし1:水14)が基本。水で薄めて、お好みで加減しながら料理に使っていこう。

公式サイトには『濃醇だし』を使ったレシピも多数紹介されている。ラベルにあるQRコードを読み取ってチェックしてみよう。

 

お弁当の一品に、本格派の旨みを

「濃醇だし」があれば、本格的なだし巻き玉子も簡単。

『濃醇だし』、水、てんさい糖を加えて玉子をよく割りほぐす。

濃醇だしにも「塩」は入っているが、ひとつまみ塩をプラスすれば味がさらに引き締まる。

あとは玉子焼き器で焼いていくだけ。

 

誰でも絶品だし巻き玉子が作れる

粗熱を取る時にキッチンペーパーで形を整えれば、美しい形のだし巻き玉子のできあがり。

上品なだしの味わいとまろやかなおいしさ。だしの旨味がたっぷりで、玉子のおいしさを引き立てる。

 

時間が経ってもおいしいのは、だしのおかげ

専門店が作るような本格だし巻き玉子は、お花見弁当の一品にもおすすめ。梅しらすおにぎり、菜の花の辛し和え、たけのこの煮物などと一緒にお弁当箱に詰めていこう。

冷めてからも味わい深く、口の中に広がる上品なだしの旨味がたまらない。だし巻き玉子が主役になるような、そんなお弁当が作れる。

 

添加物や化学調味料で味をごまかしていないからこそ分かるこのおいしさ

原材料にもこだわりたい人には嬉しい無添加で素材本来の味わいが楽しめる。一からだしを取るのは大変だけど、これなら手軽。開栓後は要冷蔵。保存料などは使っていないのでお早めに。

鰹節と昆布のおいしさをじっくりと抽出したシンプルなだし。鰹節屋が作るからこその旨みをぜひ堪能してみて。購入は公式オンラインショップAmazonにて発売中。

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

蘭 よう子

デザイン/マーケティング専攻。商品開発やレシピ開発に携わる。雑誌やWebメディアでの執筆・連載多数。調理、アートワーク制作から撮影まで、すべてをこなすマルチクリエイター。文具やアートの分野にて講師経験あり。

この記者の記事一覧

photo by 蘭 よう子

トラックバック