カテゴリ「PR」の記事:318

妊活女性の間で話題! お守りのように心の支えになると口コミで広がった『烏骨鶏の卵酢』がオススメの理由

 

妊活や不妊治療は、まさに山あり谷あり。記者も不妊治療経験者だが、治療中は妊娠しやすい体づくりに励んだり、良いと思うものを試したり、さまざまな情報に触れて一喜一憂。うまくいかないと気分が落ち込ん、自分を責めてしまうことも。

そんな時には妊娠に向けて体を整えることと並行して、つらい時に気持ちを支えてくれるものとの出会いが大切。そんな妊活のつらい気持ちを力強く支えてくれるぴったりな商品があるので今回ぜひご紹介したい 

続きを読む

肌改善(※1)で健やかな肌へ!繰り返す乾燥や肌トラブルは『アトピスマイル®︎シリーズ』でスキンケアのように積み上げる新発想ボディケア

乾燥する冬はもちろん、肌荒れなどの肌トラブルが一年中気になっているという人は多いのではないでしょうか?かくいう記者も調子が悪い時は、肌が気になって寝付けないことも…。

続きを読む

“皮ごと”搾るのが長寿の秘訣?現地直送のシークヮーサー生搾り100%ジュースはスッキリの質が違う!

歳を重ねるにつれて、こんな悩み増えていないでしょうか?

私は美容や身体に良いと流行ったものは大抵何でも試して来ました。

 

そんな時に出会ったのが沖縄特産販売(株)『青切りシークヮーサー100プレミアム』

続きを読む

【もう失敗しない】ぬか床のお手入れは不要!だれでも簡単に、お手製のぬか漬けをつくれます!『コミローナ ラップdeカンタンぬかチューブ』

おいしいぬか漬けを食べると、こうした伝統文化を持っている日本人で良かったと、なんだかホッとする。腸活全盛の時代、発酵食品は健康に良いとより注目されているし、家族のために食卓にヘルシーでおいしいぬか漬けを出してあげたい!そう思い、家庭用ぬか床と野菜を買ってきて挑戦したのは良いものの…。

続きを読む

50代以降の女性特有の悩みに!口コミで広がった若摘みザクロをつかった酵素ドリンク『若榴da檸檬』のすごさとは

50歳を過ぎてから、心身の変化を感じているという女性は多いのではないだろうか。帰宅すると夕飯を作る気力もなく、ソファーにもたれ込んでしまう毎日。気持ちに波があるのは分かっているけど、主人や子供たちについガミガミと当たってしまう。でも、こんな私は本当の自分じゃないはずなのに…

 

どうしたらいいのか…と考えていたとき、同じ悩みを抱えていた友人から若榴da檸檬ざくろだれもんというザクロの酵素ドリンクがいいと聞いた。ゆらぎを感じやすい女性のために開発されて、若々しさを支える成分が7000種類以上も入っている酵素ドリンクなのだそう。聞いただけでもすごそうなので、さっそく調べてみることに。

女性の若々しさを支えるヒントは、イソフラボン!でも大豆じゃなくてザクロの酵素ドリンクでいいの?

若榴da檸檬ざくろだれもんは発酵ザクロの酵素ドリンクとして、ゆらぎ期特有の悩みを抱える50代以降の女性や妊活中の女性から口コミが広がっていき、いまは世代を超えて愛飲する人が増えている

メイン成分はイソフラボンやエクオール。…イソフラボンといえば”大豆イソフラボン”有名で大豆製品から摂れる成分というのは知ってはいるが、実はイソフラボンやエクオールには大豆以外にもたくさんの種類があるらしい。

イソフラボンとは言えば、大豆イソフラボンのイメージだが…

開発元の株式会社言歩木は、国立大学との共同研究で、日本人に合った薬膳学を10年かけて研究した結果、546種類のイソフラボンとエクオールが含まれたザクロの酵素ドリンク『若榴da檸檬』を開発することに成功した。

 

 

『若榴da檸檬』原材料に大豆を使用していないが、50代以降の女性を支える多種多様なイソフラボンとエクオールが検出されている。もちろん大豆イソフラボンを積極的に摂取することは大事だが、人によって必要な成分が違うから『若榴da檸檬』が持つ546種類の多様性が活きて実感を得るユーザーが多いのだとか。

 ※植物発酵エキスの全成分を分析。株式会社インプランタイノベーションズ社の高速液体クロマトグラフ-高分解能質量分析手法「全成分指紋解析」 調べ

イソフラボンだけじゃない!女性に嬉しい成分がたっぷり!

『若榴da檸檬』には、アミノ酸やビタミン、ミネラルがぎっしりつまった若摘みザクロクエン酸・ビタミンCが群を抜いて豊富な青レモンポリフェノールたっぷりの山ぶどうなど、女性にとって非常に嬉しい国産の果実をたっぷり配合。

 

さらにこだわりの野菜や根菜、山野草などを加え、計61種類の植物素材を全国各地に赴き調達。52種類もの発酵菌(乳酸菌、酵母菌など)を使い、14か月もの歳月をかけて丁寧に発酵熟成し完成させている。

 

そのため『若榴da檸檬』は、栄養価が圧倒的で、フラボノイド・ポリフェノールや必須アミノ酸、短鎖脂肪酸など若々しさを支える成分を約7083種類も含んでいるのだとか!

こうした多くの成分が含まれた『若榴da檸檬』を飲むことで自分の体が必要とする栄養を摂り込めるようになり、女性特有の悩みをサポートしてくれるというわけだ。やっぱりすごい…。

 

えっ、おいしいの?想像と違った意外な味に感動

しかし、どんなに体にいいものでも、摂るのが大変だったら続かないもの。この『若榴 da 檸檬』は付属の小さな計量カップを毎日1杯(20ml)飲むだけととっても手軽。50代でもまだまだ仕事、子育て、家事、その他もろもろとフル回転の毎日が続くから、手間なく続けられるのは非常にありがたい。

さっそく飲んでみよう。20mlならちょうどひと口でスッと飲める量ぐらいだろうか。ゆっくり注いでいくと、とろっとした濃厚な液体だった。計量カップには1mlずつ目盛りがついているし、開栓したら付け替えられるキャップが付属しているのも便利で使いやすそうだ。

 

口に含むと見た目よりマイルドでかなり飲みやすかった。味は青レモンの皮も丸ごと使っているせいか、ほんのりホロ苦さを感じる甘味がある。様々な果実の成分を、ぎゅっと濃厚にしたような味わいで、くどくなく優しい味。

そのまま飲んでもいいが、お湯や水で割っても、ヨーグルトに加えても美味しく飲める。記者のオススメは炭酸水。酸味が増し、スッキリとした甘酸っぱさで、暑い日やお風呂上がりにもオススメだ。

『若榴 da 檸檬』契約農家が丁寧に育てた野菜や果物、天然の山野草を使用し、残留農薬検査210項目もクリア。ダブルチェックの放射線物質検査を経て、消費者へ届けられる。厳重な安全管理が行われているからこそ、安心して長く続けることができると思うし、50代以降のゆらぎがちな女性の心に優しく寄り添ってくれる、まるで救世主的な酵素ドリンクと言えるのかもしれない。

女性は子育て、介護など、ちょうど大きな負担がかかる時期がある。この長い時間をどのように快適に過ごせるか。体調面で多難があろうこの大事な時期に、いかに生活の質(クオリティ オブ ライフ)を高めて過ごすことができるか。『若榴 da 檸檬』の大きな力を借りて、ゆらぎに負けない、元気な50歳60歳を目指したい

初回限定、3,840円おトクになる特別キャンペーン!

通常購入すると500ml(約1ヶ月分)が5,900円(税込)+550円送料となっているが、定期コースならアンケート記入ですぐに使える1500円分のポイント+初回限定ミニボトルが2本(1,200円分)がプレゼントされる特別キャンペーンを開催中!

普通に1本5,900円+送料で買うよりも、1,200円分のミニボトルがついて、3,810円(送料無料)で手に入れることができる!

最近、精神的にも体力的にもつらいと感じているなら、ぜひこのおトクになる機会にチェックしてみてほしい!

 

 

“白いはちみつ”って知ってる?とろーりな口当たりと華やかな香りにうっとり!山田養蜂場の『ホーリークローバー蜂蜜』で、いつもの朝食が至福の時間に

先日、会うたびにオシャレで美味しい手みやげをくれる友人が「これ、パンのおともにおすすめだよ」と珍しいはちみつを持ってきてくれた。それはなんと、はちみつ好きの私も初めて見る白いはちみつ『ホーリークローバー蜂蜜。ガラス瓶からのぞくまるでクリームのようなはちみつは、見るからになめらかでとっても美味しそう。しかも、“本物のはちみつ”にこだわる、あの山田養蜂場のはちみつだから、きっとおいしいに違いない! さっそく食べて確かめてみよう。

続きを読む

足裏からどろっ!我慢できない足の冷え、その重だるさ貼って寝るだけ『遠赤足うらシート一体型』で朝スッキリ!

年齢を重ねるたびにエスカレートしていく足の冷え。冬だろうと夏だろうと容赦がない。しかも寝付きも起きるときも、足冷えとの戦いが続き足からどろどろと重だるーい感じがするように。これだと休めた気にならない…。

もっぱら仕事はデスクワークで座りっぱなし、一度座るとめんどくさいから、家事は立ちっぱなしという単純な運動不足の私は、寝る前のマッサージ程度ではしぶとい冷えは残るまま…。

 

続きを読む

自宅のお風呂がまるで温泉のように! 薬用入浴剤『ぬちゆふる』は、肩こり、冷え、全身のカサカサも一気にケアでき、シークヮーサーの香りで非日常に誘う格別の癒し

お風呂につかると疲れがとれるし健康にも良いと聞くから、毎日なるべくつかるようにはしている。でも寒い季節に冷え切った体は、お風呂につかってもなかなか温まらない。たとえ温まっても、お風呂あがりにあれこれ用事を済ませているうちに冷え切って、寝るころには足先が冷えて寝つけないこともしばしば。

続きを読む

気になる歯周病(※1)・口臭を予防! 老舗製薬会社が開発した生きた乳酸菌配合の『アバンビーズ® グラン』で口内環境をトータルケアしてみた

 

 毎日歯磨きを欠かしていないのに、気になる口臭…。マスク越しの会話なのに相手の表情が少しこわばるように見えるとドキっとする。マスクしているのになるべく細い声で話しているから、何度も聞き返されるなんてことも。むしろマスクを外す機会が増えてきたからこそ、気づいてしまった自分の口臭をどうにかしないといけないと焦ってきている。

続きを読む

【本場の味すぎて困る】福岡が誇る名店の『もつ鍋みそ味』が美味すぎた

 

庶民の味方の鍋メニュー「もつ鍋」だが、店選びを間違えるとニオイやクセがきつ過ぎて、後悔することも少なくない。自宅で作ってみようと思っても、もつ肉の下処理が面倒なうえ、お店で食べる味は到底再現できない!しかし今回紹介する福岡・博多の名店「もつ鍋おおやま」の冷凍『もつ鍋みそ味』なら、もつ肉の下処理不要で臭みの心配なく、お店の味がおいしく簡単に楽しめてしまうという。その真相を、もつ鍋大好きな記者が、作って食べて確かめてみた。

続きを読む