カテゴリ「」の記事:759

史上初!? レンジでチンしてシェイクする『日本台湾まぜそば協会監修 台湾まぜそば』と『OSAKAきっちん監修 旨辛ソース焼そば』

 

カップのまま電子レンジで加熱するだけで味わえる即食カップシリーズより、『日本台湾まぜそば協会監修 台湾まぜそば』『OSAKAきっちん監修 旨辛ソース焼そば』が登場。
続きを読む

新発売!「一蘭とんこつ炎」で辛いだけじゃない、燃えるような旨味を実現!

 

2021年に「一蘭とんこつ」が初めてカップ麺として登場し大反響を呼んだのは記憶に新しいが、この度『一蘭とんこつ炎』(希望小売価格 税込540円)が4月27日(土)より新たに登場する。

本商品は福岡を拠点とする天然とんこつラーメン専門店「一蘭」が手掛けるもので、辛味と旨味の完璧なバランスを重視して開発された。

ただ辛いだけではなく、とんこつの深い味わいを生かした仕上がりを実現したそう。細麺と特製スープが組み合わさっており、特製「秘伝のたれ」で、より一層の深い味わいが加わっている本商品。

早速食べてレビューしていこう!

続きを読む

美味しい「韓国」を楽しめる! 韓国生まれの新しいK-FOOD『K-パスタ』とは!?

 

韓国生まれの新しいK-FOOD「K-パスタ」をご存じだろうか? エアドライ製法により生まれたもっちり生麺食感のフェットチーネ麺と、こだわりの韓国風のソースが絡まり合い、美味しい韓国が楽しめる新しいパスタ。美味しいのはもちろん、フライパンひとつで手軽に調理できる点も魅力のひとつ。韓国スタイルが特徴のプルコギ・キムチロゼ味が味わえる、『テングルパスタ4種』をおためししてみた!

続きを読む

4月13日はブルダック炒め麺の日! クリーミーな『カルボナーラブルダック炒め麺』を食べてキャンペーンに応募しよう

 

2012年に韓国で発売以来大人気のブルダック炒め麺は、日本でも人気沸騰中。人気No.1のフレーバーは、辛旨なブルダックソースと濃厚クリーミーなホワイトソースがおいしい『カルボナーラブルダック炒め麺』。さらに4月13日は「ブルダック炒め麺」の誕生日ということで、発売12周年を記念したキャンペーンもご紹介しよう。

続きを読む

【超おすすめカップ麺】具材たっぷり!満足度ばっちり!『長崎亭監修ちゃんぽん』のクオリティがやばい!

 

創業40年以上の老舗「長崎亭」の味をカップ麺にした『長崎亭監修ちゃんぽん』が新登場! お店の味を追求するために何度も試作を繰り返し、スープも具材も納得いくまでこだわった究極の1杯だ。気になる味を早速ためしてみよう。

続きを読む

【素材にこだわる即席めん!】『尾道いりこラーメン』のだし香るおいしさを堪能しよう!

 

瀬戸内海産のいりこ、国産小麦で作られた麺など、素材にこだわった『尾道いりこラーメン』。濃厚な旨みを堪能できる一杯を召し上がれ!

続きを読む

日本初上陸! 韓国発『オットギ チャムケごまラーメン』はピリ辛さとごまのコクがおいしい話題の味

 

韓国で大人気のインスタント麺『オットギ チャムケごまラーメン』が日本初上陸。ごまのコク、牛だしベースの旨み、そして韓国インスタント麺らしいモチモチ食感とピリ辛さ。そのおいしさをチェックしてみよう。

続きを読む

スパイシーなスープともちもち麺がおいしい『オットギ カレーラーメン』で寒い冬も温まろう!

 

カレー×ラーメンの最強のコラボ! スパイスのきいたカレースープともちもち平麺のおいしさが後をひく『オットギ カレーラーメン』をご紹介しよう。かやく、粉末スープの他に、液体のカレーソースが入っているのがポイント。濃厚で本格的なカレーラーメンが味わえる。
続きを読む

【乾麺そば8種徹底比較】2023年越しそば選び! スーパーで手軽に手に入る「乾麺そば」を食べ比べ!

 

年越しそばは、日本の伝統的な年末の風習で、江戸時代から始まっていたとされている。蕎麦の長と強度は、長寿や困難に立ち向かう力の象徴と考えられており、「年越しそばを食べることで悪運や困難、その年の苦労を断ち切り、新しい年に健康と幸運を掴む」と信じられていたなど風習には諸説ある。

 

また蕎麦は保存が利き、栄養価が高く消化も良いため、冬の間不足しがちな栄養素を補うのに適している。このような実用的な理由からも全国的に普及し、大晦日の夜に食べる習慣が定着した。

続きを読む

キムチの辛さでポカポカ温まろう! あのブルダック炒め麺の新作『キムチブルダック炒め麺』がドン・キホーテ限定で登場!

 

韓国の激辛唐辛子ソースで作るインスタント麺「ブルダック炒め麺」に新たなフレーバー『キムチブルダック炒め麺』が仲間入り。今までにない爽やかな酸味が効いた味わいと、キムチの旨みを感じられる韓国らしいおいしさ。袋麺タイプとBIGカップタイプがあるので、それぞれご紹介しよう。

続きを読む