RSS2.0
話題の新商品をアナタに代わっておためし&レビューする、ナビゲーション・ニュースサイト!
カテゴリ「麺」の記事:715件
生麺でありながら常温で日持ちのする『きねうち カレーうどん』。ストックしておけば、いつでも手軽においしいうどん屋さんの味わいが楽しめる。うどんにも、スープにも、技術とこだわりが詰まった一品をご紹介しよう。
続きを読む
今年35周年を迎えた、大容量でたっぷり食べられるサイズ感でお馴染みのカップ麺ブランド「スーパーカップ」。リンガーハットグループの60周年と合わせ、W周年記念コラボ商品として生み出されたのが『スーパーカップ1.5倍 リンガーハットの長崎ちゃんぽん ブタキムMIX』だ。両方の味わいに親しんできた記者が、実際にいただいてみる!
寒天とコンニャクで作った糖質ゼロの麺を使用したダイエット民の味方「おどろき麺0(ゼロ)」シリーズ。 ラーメンの麺を期待するとちょっと肩透かしだが、中華クラゲを思わせる麺の食感は独特のおいしさ。今回はコンビニで入手した『おどろき麺0(ゼロ) 焦がし醤油麺/コク旨豚骨麺/コク旨みそ麺』の3種を食べ比べてみたい。
普段より豪華な食事にお酒も入り、3食以外にもちょこちょこ食べてしまったお正月。休みなく働いた胃腸が、今お疲れ気味ではないだろうか。そんなときは消化のよい「うどん」をメニューに取り入れて、疲れた胃袋を休めてはいかが。そこで今回は、生麺なのに常温で日持ちする便利さと本格的な味わいで大人気の「きねうち麺」シリーズから、『きねうち なつかしうどん』をご紹介したい。
韓国SNS発で日本でもトレンドになっている「ロゼグルメ」。韓国らしい真っ赤な料理に生クリームを加えてロゼカラーに仕上げた料理のことだ。そんなロゼグルメを取り入れたのが『スープはるさめ NEWSTAR クリーミーロゼ』。それでは堪能してみよう。
大容量な腹ペコの若者の味方として親しまれてきた、「スーパーカップ」ブランドも2023年で35周年。新春パンチと銘打って『スーパーカップ1.5倍 ギョーザパンチラーメン/テリヤキパンチラーメン』という2つのパンチのあるメニューが新登場した。「スーパーカップ」とともに成長してきたアラサーの記者がいただいてみることに!
フォアグラやキャビアと並んで、世界三大珍味のひとつとして知られるトリュフ。そんな高級食材の味を手軽に楽しめる『日清ラ王 濃香トリュフ醤油』が「日清ラ王」30周年記念商品として発売! 新年の幕開けにふさわしい贅沢な一品を味わってみよう。
全国各地のこだわり食材を使ったカップ麺シリーズ「お取り寄せNIPPON」に、新フレーバーが2種類新登場。第4弾となる今回のラインナップは『お取り寄せNIPPON 北海道産花咲ガニだし醤油ラーメン/同 静岡駿河湾産桜えびだし塩ラーメン/同 京都産京鴨だしうどん』。記者は昨年も頂いたシリーズだ。お取り寄せだからこそ味わえる各地の味をおうちで楽しんでみよう。
東京背脂豚骨醤油の始祖と言われる「ホープ軒本舗」の味わいを再現したカップ麺『ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン』がリニューアルして新登場。よりお店の味に近づけるべく、醤油のコクと背脂感をアップという味わいをたしかめてみよう。
電子レンジで温めるインスタント麺「麺QUICK」シリーズに『麺QUICK 角煮入り豚まぜそば』が新登場。これまでの上品なパスタ系とは正反対のにんにく、背脂、豚の角煮を使ったガッツリ系商品だ。極太生麺を使用したジャンキーそうな一品、その味わいをたしかめてみよう。
【ダイソー掃除グッズ12選】100均で手に入る人気の掃除グッズをおためしレビュー!
【スティックコーヒー10種比較】本格的で美味しいおすすめの人気コーヒーはこれ!
【ヒートテック徹底比較】一枚で着られる「見せる極暖」など全5種を今年注目の新作含めてご紹介!
もっと見る
Released from ほまれ酒造
Released from クラシエフーズ
Released from EDUL Design
Released from セガ
Released from テーブルランド
Released from 日本エー・アイ・シー
Released from コレールブランズジャパン
Released from 菊池食品工業
Released from 守山乳業
Released from ナカジマコーポレーション
ピックアップ記事をもっと見る