ウルトラファインバブル約100%! 春先の冷えも『エミュール ファインバブルシャワー』でポカポカに

 

『エミュール ファインバブルシャワー』は、0.1マイクロメートルという目に見えないほど微細な気泡「ウルトラファインバブル」が大量に含まれた水を生成するシャワーヘッド。ウルトラファインバブルは、毛穴の約1/1000ほどの小ささで、皮脂や汗、シャンプーなどのすすぎ残しをしっかりと洗い流して、しっとり・うる肌にしてくれるのが特長だ。しかもシャワー浴だけでも体がポカポカになるというから驚きだ。また、東京都立大学で測定した結果、『エミュール ファインバブルシャワー』において、このウルトラファインバブルが約100%であることが確認されたというそこで今回は、その使用感を実際におためししてみた!

 

ウルトラファインバブルを大量に生成! 『エミュール ファインバブルシャワー』のコアンダ効果で体ポカポカ

エミュール(埼玉県)は、化粧品やバス用品の開発・製造・販売を行う会社。仕事や家事で毎日忙しい方に、お風呂で簡単に使えてハイクオリティな時短バスコスメを提供している。

そんなエミュールの『エミュール ファインバブルシャワー』(全2色 希望小売価格 税込27,500円・発売中)は、本体にファインバブル生成器「SIO」を搭載したシャワーヘッド。ファインバブルとは超微細な泡のことで、中でも気泡の大きさが数十ナノメートル~1マイクロメートル未満のものを「ウルトラファインバブル」、1~100マイクロメートル以下のものを「マイクロバブル」と表記するよう、国際的な規格で決まっている。

『エミュール ファインバブルシャワー』では、ウルトラファインバブルが約100%であることが東京都立大学の測定結果(※1)で証明されたという。そんな超微細な泡を大量に含んだ水が皮脂や垢を洗い流し、うるおう肌にしてくれるのが特長だ。

 

また微細な粒子の水が体にまとわりつくように流れる「コアンダ効果」により、シャワー浴だけでも体がポカポカになるというから嬉しい。春先の冷え対策にもありがたいアイテムだ。

 

(※1)東京都立大学システムデザイン学部・機械システム工学科の流体工学研究室にて、ウルトラファインバブル:352000000個、マイクロバブル:14661個と測定された。ファインバブルの合計は352000000個+14661個=352014661個で、この結果からウルトラファインバブルの割合は約100%となった。(352000000個÷352014661個=0.999958349949085)なおマイクロバブルの個数は3~7回測定した平均の数

 

本当にシャワー浴だけでポカポカになる? 実際におためししてみた

実際に『エミュール ファインバブルシャワー』を使ってみよう。

取り付けは簡単。工具なども不要で、シャワーヘッドを交換するだけだ。

自宅のシャワーに合わせて使えるよう、アダプターが3個ついているが、記者の自宅のシャワーは何も使わずそのまま取り付けできた。

気になる水圧をチェックしてみると、いつもと変わらず、勢いよく出た。水圧を弱めることなく30%の節水効果があるというのも嬉しいポイント!

さっそく使ってみると、お湯がやわらかな肌触りで驚いた。微細な気泡が大量に含まれることで、やわらかくなるそう。しかも肌に当たるといつも水が跳ねてしまうのに、肌に沿ってまとわりつくように流れるため、本当に温かい。

まろやかでやわらかなお湯が全身にまとわりついてくれたため、皮脂や汚れがスッキリ落ち、全身ポカポカに! しかも髪や肌がいつもよりうるおっているように感じる。見た目は透明のただの水だったのに、お風呂上りの感覚がこんなに違うとは驚きだ。確かにこれならシャワー浴だけでも体が温まる。春先の冷え対策にもおすすめだ!

頭皮の汚れもしっかり落ち、髪はしっとりうるおってまとまりやすくなっているのも嬉しい。

なお簡単に分解できるため、お手入れの際もラクラクだ。

 

ウルトラファインバブル約100%のシャワーで春先の冷え対策!

『エミュール ファインバブルシャワー』は、肌あたりのいいやわらかなシャワーで全身うる肌・ツヤ髪を目指したい方、シャワー浴だけでもポカポカに温まりたい方、ウルトラファインバブルで毛穴の中の汚れまでしっかり落としたい方、お風呂上りの乾燥が気になる方におすすめ。

 

商品は公式サイトにて購入できる。エミュールの商品について知りたい方は、Instagram(@emur001)もチェックしてみて。

 

記者

アバター画像

ワタナベシオリ

千葉県出身。編集・ライター歴10年以上。求人広告のライターや女性向けWebメディアの編集者などを経て、フリーライターに。 猫と北欧が好き。食べ物やコスメ、ファッションはナチュラル派。

この記者の記事一覧

photo by 尹 哲郎

トラックバック