サンジルシの新ブランド「グリーンライン」から 『すこやかプラスこだわりの万能だしつゆ』が誕生! グルテンフリーでカラダ想いのおいしさが満載!

 

『料亭赤だし』でおなじみのサンジルシ醸造から、健康的な食生活を支える新ブランドグリーンラインが新登場。シリーズ第1弾は、『すこやかプラスこだわりの万能だしつゆ』がお目見え。いったい、どんなこだわりがあるのだろう。早速探ってみよう!

 

いつもの素材にグルテンフリーをプラスする食生活

なるべく罪悪感なくヘルシーで健康的に、それでいておいしさにはこだわる。そんな人にぴったりなのが今話題のグルテンフリー商品。このジャンルに着目したのが、老舗食品メーカーのサンジルシ醸造(三重県)。「すこやかなるおいしさ~Healthy & Yummy~」をコンセプトにした新ブランドグリーンラインを立ち上げたのだ。カラダのことを考えた商品作りのもと、素材や、添加物をできるだけ使わない商品開発をしている。

すこやかなるおいしさ~Healthy & Yummy~の想いを込めた新ブランド

ブランドの第1弾を飾る『すこやかプラスこだわりの万能だしつゆ』(内容量 300ml・希望小売価格 税込378円・2022年8月17日新発売)は、やさしい味わいの希釈用つゆ。こちらは「グルテンフリーだししょうゆ」のリニューアル商品なのだが、商品名だけでなく原材料やパッケージも大変身! さらに、世界的に通用する食品規格、グルテンフリーのコーデックス規格に準拠しているそう。では、どんな風に新しくなったのか、じっくり見てみよう。

見やすいデザインにも注目!

【小麦不使用のグルテンフリー】
原材料には小麦を使用せず、大豆100%で作られたグルテンフリーのたまりしょうゆを使用。

【食塩分25%カットから30%に減塩(※)
めんつゆで気になるのが塩分。減塩タイプの商品を選ぶ人にはうれしいかも。

【だし素材は厳選された国産物】
国産かつお節を使用したかつおだし、北海道産真昆布のこんぶだしを使用し、うま味もダブル!

(※)日本食品標準成分表2020年版(8訂)めんつゆ3倍濃縮から換算した値と比べたもの。

 

【化学調味料不使用】
一般的にアミノ酸や発酵調味料などが含まれているめんつゆ類。だしつゆの原材料名を見てみると、国内製造のしょうゆ、砂糖、かつお&こんぶだし、みりん、食塩、アルコールのみで、化学調味料は使用されていない。 

【原材料をわかりやすく示すクリーンラベル】
わかりにくい名称をできる限り避け、原材料もわかりやすく。消費者目線で考えられたやさしいアイデアが光る。

ロゴマークもグリーンカラー

【SDGsを意識したパッケージ】
地球環境にもやさしいバイオマス原反・インキ(一部)を採用し、伊勢湾に注ぐ三大川をイメージしたロゴマークも赤系から緑系のデザインに変わった。

【「だししょうゆ」から「だしつゆ」に】
幅広く調理に使えるようになったのもポイント! こんなに考えられているブランドって、見たことないかも。毎日料理をする人にはうれしいリニューアルといえそうだ。

 

『すこやかプラスこだわりの万能だしつゆ』をためしてみよう

今回はシンプルにうどんのつけ汁として味わいを楽しんでみたい。

商品は4倍濃縮タイプ。小皿に注いでみるとしょうゆのキリッとした香りがあふれてきた。そのまま口に含むと 、上質なしょうゆに絡むだしの風味、かつおと昆布の絶妙なバランス! それでいて、まろやかな甘みが利いている。

器につゆ、水を注いで

簡単に作れちゃう

今度は冷やしうどんと一緒に食べてみる。つゆ1:水3の割合で作れば、準備もあっという間。

うま味もたっぷり!

さっそく、うどんをつゆに浸し食べてみると、 まろやかな味わいが口に広がる! だしのうま味とやさしい甘みは、専門店で食べている気分になってくる。

グルテンフリーの食材と合わせれば、グルテンが気になる人も食事を楽しめそうだ。ちなみに開封後は必ず冷蔵庫へ、なるべく早めに使い切るように心掛けたい。

 

和食メニューも手軽に作れる料理の強い味方

商品はつけ汁だけでなく、煮物や丼物、鍋もの、おひたしなどにもぴったり!

健康的なおいしさを味わおう

グルテンが気になる人、ナチュラルな調味料を選びたい人、健康に気を付けている人におすすめ! 『すこやかプラスこだわりの万能だしつゆ』で、グルテンフリーのおいしさを堪能してみて。購入は全国のスーパー、量販店にて。

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

ななとも

幼いころから五感で動き回るのが大好き。小さなカラダであちこち動きながら、「思い立ったら吉日」の人生を神戸の街で過ごしている。

この記者の記事一覧

photo by 尹 哲郎

トラックバック