メンテ楽々!水槽&観葉がセットで楽しめる家庭用アクアポニックス『brio35(ブリオ)』を徹底検証!

屋に熱帯魚の水槽を置きたくても、面倒なメンテナンスが気になって躊躇している人は多いはず。『brio35』(ブリオ・さんじゅうご)は、そんな都市生活者の購買欲をくすぐるアイテムだ。水槽と観葉植物のセットで小さな生態系を構築し、限りなくメンテの手間が少なく楽しめるという『brio35』を、45日間にわたって使用、検証してみた!

 

誰でもアクアポニックスを始められる『brio35』

魚がフンをして汚れた水を植物が養分として吸収、浄化して水槽に戻す…。観賞魚水槽とガーデニングスペースが一体となり、室内に置ける小さな自然の生態系システムを構築してしまう世界初・家庭用アクアポニックスのセットが『brio35』だ。そしてその自然に近い循環システムにより、メンテナンスの必要も激減するという。
今回は初心者でも導入可能な『家庭用アクアポニックス brio35 白 スターターキット』(参考価格税抜70800〜74800円・発売中)を45日間にわたって使用、検証してみた。本当に都市生活者にうってつけと言えるのだろうか?

 

『brio35』のデザインはカナダ

日本でも数少ないペット関連商品全般を扱う商社・株式会社ベム・パートナー(大阪府東大阪市)より発売となった『brio35』(本体参考価格税抜59800円)。デザインは“Urban EcoGarden”をコンセプトにカナダ人デザイナーのロビン・プランテが担当。インテリアとしてもスタイリッシュな見た目だ。色は黒と白があるが、今回は家のインテリアに合わせて白をセレクト。brio専用キャビネット(税抜39800円)も追加しての試用となる。

CR5_2415

ちなみにアクアポニックスとはアクアリウム(観賞魚水槽)とハイドロポニックス(水耕栽培)を掛け合わせた造語。brio35 は特許出願中のシステム、水槽と植物が左右に並列するデザインと独自のサイフォン機構で自然環境と同じ水循環システムを再現。魚が排泄するアンモニアを含んだ水が水槽側から植物側に流れ落ち、アンモニアを肥料に植物が育つという仕組み。植物によってアンモニアが吸収され綺麗になった水がまた水槽側に戻るため、水槽側・植物側で同じ水を共有しているのだ。

CR5_2412

スターターキットなら、水槽の知識ゼロでも楽しめる!

そうした『brio35』単体で使用することももちろん可能なのだが、植物も魚も自分で選んで…というのは初心者には正直敷居が高すぎる。そこであらかじめ適した植物と魚もまとめて入手可能なのが「スターターキット」(植物+熱帯魚・参考価格税抜11000〜15000円)である。

この『家庭用アクアポニックス brio35 白 スターターキット』が通常の観賞魚水槽購入・設置とひと味違うのは、送られてくるものが三段階に分かれているところ。

まずは本体(アクアポニックシステムの水槽とガーデニングスペース)とソイル(水槽用の土)が送られてきて、その後にすぐ植物が来る。そしてそれらが設置されて、水環境が理想的になる一週間後にメインの魚たちが届くという方式。小さくても自然界を導入するということはそれなりに期間が必要なのだなと思う。

 

準備 ■本体組み立て〜ソイル・水のセッティング〜観葉植物設置

IMG_0859