【今年こそ禁煙】アイコス・ユーザー限定で脱ニコチンできる茶葉スティック『ニコノン』の日本人向けタバコ味!【加熱式タバコ互換】

毎年誓いを立ててる人、今度こそ大丈夫かも
2019年末頃「ニコレス」(SKS)の大ヒットからブームを呼び、以降定着。タバコ葉の代わりに茶葉を代用して吸い応えを実現しつつニコチンゼロを実現したのが、アイコス互換の茶葉スティックだ。数多くのメーカーが参戦、びっくり味のものも多い中、この『ニコノン メンソール/アイスシトラス』は日本人のタバコ感に寄せているので安心。「今年こそ禁煙!」を元旦に誓う人にもおすすめだ。
マズくない茶葉スティック、これならソフトランディングで脱ニコチンが可能かも
紙巻きタバコから「アイコス」などの加熱式タバコに切り替えて、健康に少しは良いのかなと思いつつ、いつかは禁煙を目指している人に最適なのが、近年ブームの茶葉スティックだ。
タバコ葉の代わりにそもそもニコチンが含まれていない紅茶などの茶葉を使用することで、モワッとした蒸気圧の吸い応えを感じつつ、ニコチンゼロを実現するという仕組みで、良い製品に巡り合うと、3本に1本、2本に1本…とソフトランディングな切り替えができるという画期的製品群である。

左が「ニコノン」、右が「アイコス」用スティック。アイコスのシート上のタバコ葉と違い、粒状の茶葉
ただブームの皮切りとなった「ニコレス」が”紅茶を吸うという新しい提案”を銘打っていたように、多少の独特さは入り込む。さらに各社参入で、うかつな銘柄に手を出すと紅茶感が強すぎたり、中国茶や漢方薬のようだったり、エキゾチックさが過ぎたりと日本人が受け付け難い味仕立てで痛い目に遭うことも少なくないのが昨今だ。

「アイコス」で吸う
そんな中、クセのない厳選茶葉を使用し、日本人の嗜好に合わせたタバコ感を追求しているのが、株式会社晴和『ニコノン メンソール/アイスシトラス』(20本入・希望小売価格 税込418円・発売中)である。

サクッと挿せる
うかつな銘柄を1本吸って、「これはダメだ」と判断した人にこそためしてみてほしい製品。今年こそ禁煙・減煙という人も含めて、チャレンジしてみる価値はあると思う。ちなみに使用できるのは加熱ブレードや加熱芯を挿すタイプの加熱式タバコ。つまり「アイコス」もしくは「パルズ」ということだ。
『ニコノン メンソール』
加熱時にほんのりほうじ茶のような香りがするが、気になるレベルではない。吸ってみると、爽快なペパーミント系のメンソールが広がって、その後に圧のある蒸気がやってくる。
これはもうアイコス専用ヒートスティックを吸っているのと違いがわからない。少ししょっぱい気もするが、言われないとわからないレベルで、「マールボロ ヒートスティック メンソール」に肉薄する味仕立て。
これを吸ってニコチンゼロと気付くのは難しい。何本か吸って、ニコチン特有のじんわり感がないことには気付くかもしれないが、吸っている間はわからない。つまり2、3本に1本混ぜられても気づかないのである。ただ蒸気量は少なめかもしれない。
『ニコノン アイスシトラス』
さらに加熱式タバコ感に近づきたいなら、「イエロー メンソール」的なフレーバーメンソール仕立ての『ニコノン アイスシトラス』がいいだろう。『ニコノン メンソール』でわずかに残った茶葉感をシトラス感で吹き飛ばしているからだ。
元旦に「禁煙」と書初めした人を強力にサポートしてくれる2製品。うかつな茶葉スティックに手を出す前に、安全牌としてためしてみたい。
入手は全国のドラッグストア、量販店、Amazonなどのオンラインストアで可能だ。
公式サイトはこちら
photo by 清水葉子