スタイリッシュで新発想のトイレ用品『Joseph Joseph フレックス トイレブラシ』で洗練された個室空間に!

キッチン用品で有名なJoseph Joseph(ジョセフジョセフ)からバス&トイレタリーシリーズが誕生。今回はそのシリーズより『フレックス トイレブラシ』をご紹介。今までとは違うスタイリッシュで新感覚、平べったいこのブラシの使い心地とは!?
Joseph Joseph(ジョセフジョセフ)とは
イギリス生まれのキッチン用品ブランド。おしゃれで機能的なまな板など人気商品を多数取り扱っており、その製品は100か国以上で親しまれている。主にキッチン用品がメインだが、新カテゴリーとしてこのほどバス&トイレタリーシリーズが2017年9月1日に誕生。画期的で新発想なトイレブラシから洗面台を清潔に綺麗に保つスタンドなどスタイリッシュで実用的なアイテムを展開している。
イケメン・ルックスだけでなく、トイレブラシとしても高性能!
今回、ご紹介するのは『フレックス トイレブラシ』(樹脂製・12 x 8.5 x 43 cm・税込2,160円)。樹脂製ブラシヘッドを採用した新発想のトイレブラシだ。

本体はABS樹脂の他にポリプロピレン、柄: ステンレススチール、ブラシ部分に EVA樹脂を使用。
まずは白いすっきりとしたスタイリッシュなデザインが目を惹く。
ブラシを使う時はスッと上に引き上げるだけ。
持ち手の部分も握りやすい。
特長的なのがやはりブラシ部分。
樹脂素材で平べったい形をしており毛先の長さが違う。長さが違うことで目詰まりしにくくなっている。
適度な弾力としなやかさを兼ね備えており、これが掃除したいところにピタッとフィット。
柄の部分がカーブしており、便器のフチ部分(裏側)への密着度も高く掃除しやすい。
またスッと水が切れるので、床に水滴が落ちにくいのも良い。
どちらかというと、液体タイプの洗剤に向いているかもしれない。泡タイプの洗剤だと水切れの良さから、あまり泡立たず流れていってしまう。
適度なしなりがあり、スマートに掃除できる印象。掃除後に本体をきちんと水洗いし、水気を拭いておけば、トイレ内に置いておくのも清潔が保てニオイなども気にならない。
平べったい形をしていることで、今までのブラシのような力の入れ方でない為、はじめは少し慣れないかもしれないが、フチなど見えない部分にもブラシが届き、きちんと掃除が出来たという実感がある。また通常のブラシのように便器に細かな傷がつく心配もないのがいいところ。耐久性にも優れており、変形しにくく長持ちするとのこと。特許出願中の商品である。
購入はオンラインストアから可能だ。

photo by 蘭よう子