フィリップス『ヌードルメーカー』に新キャップが登場!ペンネ、極細パスタ、餃子の皮まで作れるようになった!

2014年6月に発売以来、注目を集めているフィリップス『ヌードルメーカー』。記者も実際に使ってみて、生麺のあまりの美味しさに驚いたことを記事でお伝えした。うどん、そば、ラーメン、パスタが約10分で製麺できる手軽さは、炊飯器・ホームベーカリーに次ぐ、第3の主食家電として人気となっている。その『ヌードルメーカー』から、新たにペンネや1.3mm用のパスタが作れる新キャップが登場。また、今まで作れなかった米粉を使った麺や、余った生地のリメイク法など新レシピが公開されている。


36-1
10月中旬より発売となった『パスタキット』はペンネ用と1.3mm用のキャップが入っている。またすでに別売りされている0.8mmシート用キャップでは、餃子の皮やラザニアを作ること出来る。そして、発売当初は米粉を使った麺は作れないということだったが、新たに米粉麺や冷麺が作れるようになったり、余った生地をリメイクするレシピなども公開された。
フィリップス ヌードルメーカーリジナルレシピ公式サイト

 

おためし新商品ナビでは、以前『ヌードルメーカー』の使い方や感想などをレポートしているので、基本的な内容はぜひそちらを参考にしてほしい。
10分で製麺できるフィリップス『ヌードルメーカー』を使ってみた!

 

今回は、新しいキャップで作るペンネ、1.3mmパスタ、0.8mmシート、また新メニューの米粉麺をご紹介する。

ペンネ、1.3mmパスタを作ってみよう!

36-3
まずは、今回新たに発表された『パスタキット』から見ていこう。セット内容は、ペンネ用キャップ・1.3mm用キャップ、そして清掃用のニードルが入っている。 36-4 ペンネ用のキャップのパーツは2つに分かれており、組み合わせて使う。ニードルは詰まった麺を取り除くのに使う。販売価格は1,780円(税別)前後。
36-5 今回はほうれん草入りのペンネを作ってみることにした。基本的な製麺方法は変わらない。粉を入れ、水分を少しずつ加え、こねていく。水分の量は今までは90mlだったが、ペンネの場合は95ml。やや多めの水分量でこねていく。製麺が開始したら、好みの長さにカットしていくだけ。

36-6

筒状のペンネが次から次へと出来ていく。厚みがあるので、しっかりと12分茹でてソースと和える。

36-7

ほうれん草入りペンネをクリームソースで頂いてみた。もちもちとした食感の生パスタはやはり美味しい。製麺してカットする時に、ややペンネの穴が潰れてしまったりするのだが、その場合は少し手で直してあげると、穴がきちんと開く。

36-9
次に1.3mm用のキャップでパスタを作ってみよう。
36-10
1.3mmということで、とても細いパスタに仕上がる。細いこともあり、製麺後は多少くっつきやすい印象。打ち粉をやや多めにしておくと良さそうだ。
36-11
ゆで時間は1分と短い。また茹でた後は、1度冷やした方がきちんとコシが出て良い。オリーブオイルやハーブと簡単に和えて、サラダパスタにしてみた。やはり、生パスタの美味しさは格別である!

 

ここで、マシン清掃について確認しよう。