個性に驚き! オエノングループの『こだわりのクラフト・ジン』飲み比べ! この面白さは何? 和が織りなす日本産ジンに溢れる魅力!

 

ジンというお酒をご存じだろうか。独特の香りを持つ、アルコール分の高い蒸留酒で、映画や小説などによく登場するマティーニやギムレットといったカクテルに使われることでも知られる、ちょっとオシャレ、大人っぽいといったイメージが漂うお酒である。

この「ジン」が最近賑やかだという。というのも「クラフト・ジン」と呼ばれる、造り手がこだわりを持って蒸留する、高品質で個性的なジンが世界中で流行しているからだ。ベーススピリッツからボタニカル(ジンに香りを付けるハーブやスパイスなど)まで、非常に自由度の高い「クラフト・ジン」が今、日本でも数多く作られている。今回は、オエノングループが提供する4種の「クラフト・ジン」の飲み比べレポートをご紹介

 

本格焼酎の本場九州・福岡県産、本格米焼酎ベースの和ジン

まずは、オエノングループ 福徳長酒類株式会社(千葉県松戸市)から発売の『ジン 無銘(むめい)』(アルコール分40%・700ml瓶・参考小売価格 税抜3,000円・発売中)である。『ジン 無銘』は福岡県にある久留米工場で蒸留した、本格米焼酎をベーススピリッツに使用したクラフト・ジン。まさに”和”のジンだ。

福徳長酒類(千葉県松戸市)から発売された『ジン 無銘(むめい)』

つべこべ言う前にきりっと冷やした『ジン 無銘』をストレートで味わってみよう。

ん?何とも不思議な感覚。グラスから立ち上る香りはジン特有のジュニパーベリー(ジンに不可欠のボタニカルで、ジンの名前の由来にもなっている)なのだが、口に含むとやや甘みがある日本酒や焼酎のような味わい。

さらにもう一口いただくと、口に残る後味が非常に特徴的であることに気がつく。これは一体なんだろう?コリアンダーが強く出ているのか?いや、口の中に残る、少し強めの苦みが後を引く。などと考えつつ、いつの間にかグラス一杯を空けてしまった。

 

さて、自分の舌感覚の答え合わせをするように、この『ジン 無銘』に使用されているボタニカルを見ると、まずジュニパーベリー、コリアンダー、ビターオレンジピールとある。これらはジンの定番ボタニカルだ。さらに柚子、玉露、桜葉、ホップ、和薄荷(ニホンハッカ)と続く。締めて8種類。おそらく、この最後の口に残る強い個性は、ホップ、和薄荷だろうか。この後味は独特なものだった。

それにしても、このボタニカルのラインアップには驚かされる。柚子に玉露に桜葉。この繊細な和の素材を殺さずに使えるのは、癖のないまろやかな風味の米焼酎をベーススピリッツにしているからだろう。だからだろうか、このお酒はライムを搾ると抜群に相性がいい。アルコールの強さが気になる方なら、トニックウォーターで割った、シンプルなジン・トニックがいいだろう。

今回飲み比べした4種の中では、この『ジン 無銘』は、ベースが米焼酎であるにもかかわらず、最もジンらしさを強く感じさせるものだった。カクテルのベースにもしやすい。記者は久々にシェイカーを引っ張り出してきて、トム・コリンズならぬ無銘・コリンズを仕上げてみた。原酒の持つわずかな甘みが、トム・コリンズにしっくりとくるからである。いつの間にか、こういう面白いお酒が出てきていたとは驚きだった。

 

ジンになっても鍛高譚(たんたかたん)らしさは健在!

赤シソを原料としたしそ焼酎「鍛高譚」がジンになった!?

さて次は、しそ焼酎「鍛高譚」と同じ赤シソを使った、オエノングループ 合同酒精株式会社(東京都墨田区)の『TAN・TAKA・TAN GIN(鍛高譚ジン)』(アルコール分37%・700ml瓶・ 参考小売価格 税抜3,200円・2019年11月26日発売)である。

「鍛高譚」の世界観をスタイリッシュにデザインした瓶にも注目

『TAN・TAKA・TAN GIN』には、北海道白糠町(しらぬかちょう)産の赤シソと、リコリスルート、アンジェリカルート、ジュニパーベリー、コリアンダーシード、オレンジピールの5種類のボタニカルが使用されている。ちなみに、ボタニカルの植物名の最後にあるルートは根、シードは種、ピールは皮の意味である。

さっそくストレートで一口。イメージを崩さない、ある意味「鍛高譚」そのもの。

もう一口飲んでみると、柔らかな赤シソの香りの後、ほんのりとした甘みと、複雑な香りがする。甘さはリコリスとアンジェリカ由来だろう。

 

北海道白糠町産の赤シソが平穏をもたらす物語・鍛高譚は、新たにクラフト・ジンとして世界を広げる。しかし、そこにはしそ焼酎「鍛高譚」と変わらぬ世界観がある。

赤シソの香りが特長の『TAN・TAKA・TAN GIN』は、訪日外国人向けのお土産に最適なイメージが沸く。オリンピックが開催される2020年には、お土産品としても面白い存在になるだろう。

『TAN・TAKA・TAN GIN』は、高級感のある角瓶を採用。プリント瓶にすることで、「鍛高譚」の世界観をスタイリッシュに演出している。この赤シソの爽やかな風味は、シンプルにロック、あるいはジントニックが合いそうだ。食中酒として和食にピッタリ!

 

※12月9日のしそ焼酎「鍛高譚」の日を記念して、12月27日までWEB限定で『TAN・TAKA・TAN GIN(譚高譚ジン)』プレゼントキャンペーンを実施中。

詳しくはこちら