RSS2.0
話題の新商品をアナタに代わっておためし&レビューする、ナビゲーション・ニュースサイト!
体脂肪計のシェアNo.1会社タニタ。「体脂肪計を作っている会社の社員がデブでどうする!」という社長の一喝の下、社員食堂の栄養士が開発したダイエットメニューがレシピが本になって売れ、そのプロジェクトは映画にもなり、ついにはタニタとのコラボ食品も続々と登場している人気ぶりだ。このデザートも、そうしたタニタコラボ商品の1つ。『タニタ食堂の100kcalデザートかぼちゃプリン』だ。
続きを読む
新発売がちょうど1年前の昨年10月。以来、「本当に美味しい」と好評。メーカーサイトによると、「2秒に1本売れている」計算になるのだという。そしてそれから1年。パッケージを一新して、この『リプトン 抹茶ミルク』が10月1日からリニューアル発売された。さて、さっそく評判の味を試してみよう。
詳細&ご応募は記事の最後に!
応募締切 : 2013年12月6日
ジョンソンの「カビキラー」は、お風呂や台所のカビ掃除を画期的に楽にした、はずだった!確かに、スプレーで洗剤をカビに振りかけ、しばらく置いた後に洗い流すだけでいいというのは楽である。しかし、実はスプレー掛けに落とし穴があった。これで掃除をする人は、みんな手が疲労で固まってしまうのである。今日ご紹介するのは、その問題を解決した新商品『カビキラー電動スプレー』だ。
QBBチーズといえば、給食なんかでもよく出されたベビーチーズ。縦に4つ、長く入った特長的なチーズだ。このベビーチーズが、2001年のワインブームのときに発売したのが、黄色いラベルの「カマンベール入り」。その味をベビースターラーメンで再現したのが、10月8日に発売された、『ベビースタードデカイラーメン QBBカマンベールチーズ味』だ。
今年2月から、不二家「ミルキー」のブランドサイト「ミルキー広場」では、ファンの人気投票により新しい商品を開発する「商品開発プロジェクト2013」を実施。「ミルキー」と「ミルキーチョコレート」で、それぞれ1位を獲得したものが、このほど商品化され、10月22日、発売が開始された。『ロイヤルミルクティーミルキー』と『モンブランミルキーチョコレート』である。
当サイト6月6日付けの記事ですでに紹介している、「振ってつくりたて宇治抹茶入り緑茶」と、今回の新商品は、ほぼ同一のものと思われる。最大の特長は、「粉末緑茶入りキャップ」がボトルトップに装着されていて、これにより飲む直前に緑茶を作ること。今回は、「おーいお茶」ブランドから『おーいお茶 宇治抹茶入り 振ってつくる緑茶』となって新登場だ。
縦型のカップ麺としては、おそらく最大級の大きさの「KINGCUP」。片手ホールドの限界に近い、このKINGCUPシリーズから、10月21日に、シリーズ初となる和風めんが登場した。その名も『サッポロ一番 KINGCUP 肉汁うどん』。厚みのあるもちもち食感のうどんに、たっぷりの肉汁つゆが入って、もちろん納得の食べごたえ。さっそくいただいてみた。
いっぺん食べたら、やめられない、でご存じの「明星・一平ちゃん」から新しい商品が発売された。焼そばに、細い糸状のマヨネーズを縦横無尽にかけて食べる「夜店の焼そばシリーズ」からの新商品は、いかにも濃厚な味が想像できる、まさに“らしい”パッケージ。『一平ちゃん夜店の焼そば バター醤油味』10月14日全国発売開始だ。
ブラジル生まれで、優れた栄養価を持つことから「奇跡のフルーツ」とも呼ばれているアサイー。その日本でのマーケット開拓にいち早く取り組んだフルッタフルッタ社と、乳酸菌飲料やチルド飲料のメーカー・エルビーが共同企画で生み出した乳飲料が、10月15日に発売開始となった『アサイーバナナ』だ。
これは、たけのこっぽい!茶色のチョコではなく、ホワイトチョコにメープルシュガーが入っているからか、微妙なクリーム色で、たけのこを連想させる。今月22日に全国発売された新登場の『たけのこの里 メープル味』のことである。紅葉シーズンに、メープル=カエデのイラストで秋らしさを演出。さて、お味の方は・・・?
※出典日経POS情報 POS EYES より
[第12回]「せんべい」ランキングは亀田を筆頭に新潟勢の強さが際立つ。孤軍奮闘する東京の1社とは?
[第11回]昨年1年間で最も売れた「納豆」は?日本の納豆市場をリードする3社それぞれの生きる道!
[第10回]ストレス社会背景に好調な「入浴剤」。“炭酸系”から“高濃度炭酸”へ! さらには“無色無臭タイプ”まで
もっと見る
現在開催中のキャンペーンはありません。
Released from エスビー食品
Released from ジャナ・ジャパン
Released from ソリスジャパン
Released from パイン・クリエイト
Released from ガラブレッドジャパン
Released from カネハツ食品
Released from 柳屋本店
Released from 正田醤油
Released from サンスター文具
Released from メリーチョコレートカムパニー
ピックアップ記事をもっと見る