【〈ニューバランス〉スニーカー8選】人気モデルはどれ? あなたにおすすめなスニーカーをポイントとともにご紹介!

前回好評だったアシックスのおすすめスニーカー5選に続いて、今回は「ニューバランス」のおすすめスニーカー8選をご紹介しよう! 外出やウォーキング、運動、マラソンなど、これからの季節に活躍してくれるスニーカー選びの参考にしてみてほしい!

 

1. U574 現行モデル(ユニセックス)

N/A

 

「U574」は、風合い豊かなヘアリースエードとメッシュアッパーで仕上げたスタイリッシュなスニーカー。ホワイトのNロゴが映えるカラーリングが魅力だ。靴底の工夫により、幅広で履きやすいとの評判で、長時間歩行でも疲れにくい。鮮やかなカラーからベーシックなカラーまで豊富なーカラーバリエーションで、カジュアルからスポーティまで幅広いスタイルにマッチする。

 

 

 

2.ML574 現行モデル(ユニセックス/限定カラーあり)

N/A

 

ニューバランスのアイコニックモデル「ML574」は、「574」のデザインラインを保ちながら、フィット性、クッション性、グリップ性を大幅にアップグレードしたスニーカーである。元々オフロード対応モデルとして登場し、安定感とグリップ性が特徴だ。Nマークはリフレクター仕様で高級感があり、アッパー構造の見直しでフィット感が向上している。豊富なカラーバリエーションで、普段使いにもぴったりで履きやすいと評判だ。

 

 

 

3.UL420M(ユニセックス)

 

 

N/A
 
 
日本だけで展開する「UL420M」。シンプルなアッパーデザイン、安定性と耐久性を高めた厚みのあるソールでアレンジされている。 レトロな雰囲気を醸し、ヒストリカルカラーで彩られている。手頃な価格も嬉しいポイントで、素材が柔らかくとても軽くて履きやすい。カジュアルなスタイルはもちろん、スリムなシルエットなのできれいめコーデにも合わせやすそう◎ 

 

 

 

 

4. CM996 現行モデル(ユニセックス)

 

N/A
 

1988年に登場したニューバランスの代表モデル「996」は、オリジナルのシルエットを再現した「CM996」として復刻されたものである。クッション性に優れたミッドソールとインソールで快適な履き心地だと評判だ。女性用「WL996」、ジュニア用「YV996」、キッズ用「IZ996」も展開されており、親子でお揃いにできるのも魅力の一つ。デザイン性や履き心地の良さから、長く愛されるロングセラーモデルである。

 

 

 

5. U327W(ユニセックス)

N/A
 

 

70年代のニューバランスレーシングシューズをアレンジした「327」のユニセックスライン、「U327」に新色が登場。ビッグNロゴを外側だけに配した印象的なデザインが特徴で、ヘアリースエードとナイロンのコンビアッパーが使われている。ベーシックなカラーで彩られ、かかと部分の淡いベージュがアクセントになっている。デザインと質感が高く評価されており、シューズの底も安定感があると評判だ。

 

 

 

6. CT30(ユニセックス)

 

N/A

 

「CT30」は軽量でクッション性に優れたDYNASOFTソールで快適な履き心地。ニューバランスのクラシカルなコートスタイルを風合いのあるスエードとメッシュアッパーで仕上げた。手頃な価格でおそろいのコーディネートを楽しめるユニセックスサイズで展開。軽くて長時間歩いても疲れにくいと評判のスニーカーである。

 

 

 

7.MR530(ユニセックス)

N/A

 

「MR530」は2000年代に登場したフィットネスランニングシューズをファッションアイテムとして提案するユニセックスモデル。流麗なアッパーデザインと快適なABZORB搭載ミッドソールを採用し、スエードレザーとメッシュのコンビで高級感を演出。Y2Kファッションにマッチし、豊富なカラーバリエーションが特徴で履き心地が良く、デザインも可愛らしいと評判である。
 
 
 
 

 

8. M411 現行モデル(メンズ/ランニングシューズ)

 

N/A
 

「M411v3」は、快適な軽さと柔らかなライド感を提供するメンズモデル。メッシュアッパーがデザイン性を高めている。グラウンドコンタクトEVAのクッション性により、立ち仕事、ウォーキング、エクササイズまで幅広くカバー。高い通気性、耐久性のあるアウトソールも特徴で、ジョギング、ウォーキング、ジム、普段履きなど様々なシーンで活躍する。軽量で履き心地が良く、コストパフォーマンスも非常に良いと評判だ。

 

 

ソールの違いはある?

ふわふわソールが癖になる!「ENCAP(エンキャップ)」

1985年に登場したニューバランスのスニーカーで最も多く使用されているミッドソール、ENCAP。EVAという弾力性と耐久性に優れた合成樹脂をポリウレタンで包み込んだ構造で、高いクッション性と柔らかな履き心地が特徴である。柔らかな履き心地が好みの方におすすめだ。

 

軽くてしっかり、日本人におなじみ!「C-CAP(シーキャップ)」

1980年代に日本の月星化成が主体となって開発されたミッドソール、C-CAP。EVA素材を圧縮して作られ耐久性が高く、少し固めの履き心地と安定感が特長である。また軽量なモデルが多いのも魅力の一つ。軽くてしっかりとして履き心地を求める方におすすめだ。

 

「ニューバランス」メーカー紹介

1906年にアーチサポートインソールや矯正靴の製造からスタートしたニューバランスは、今やスポーツブランドの先頭を走る企業として認知されている。ランニング、ライフスタイル、テニス、ベースボール、フットボール、ゴルフなど、多岐にわたるスポーツカテゴリーでフットウェアとアパレルを展開。

 

是非あなたの好みのスニーカーを見つけてみて!

 

あわせて読みたい: 【おすすめスニーカー5選】外出時や運動時におすすめ♪ 快適でおしゃれなアシックスのスニーカーをご紹介!

 

記者

アバター画像

おためし新商品ナビ編集スタッフ

おためし新商品ナビ編集スタッフです。 LINE公式アカウントでも定期的に素敵な情報を配信中! https://lin.ee/Q5WVOsG

この記者の記事一覧

トラックバック