【コンビニ・ダイエット】低糖質/低カロリー『おどろき麺0(ゼロ) 焦がし醤油麺/コク旨豚骨麺/コク旨みそ麺』のこれはこれで感!【食べ比べ】

ラーメン感を追わなければおいしい

 

寒天とコンニャクで作った糖質ゼロの麺を使用したダイエット民の味方「おどろき麺0(ゼロ)」シリーズ。 ラーメンの麺を期待するとちょっと肩透かしだが、中華クラゲを思わせる麺の食感は独特のおいしさ。今回はコンビニで入手した『おどろき麺0(ゼロ) 焦がし醤油麺/コク旨豚骨麺/コク旨みそ麺』の3種を食べ比べてみたい。

 

糖質制限ダイエット/ロカボ食に最適な糖質ゼロの麺。度重なる改良を重ねてたどり着いたのは?

アサヒグループ食品(東京都)が展開するダイエット系麺製品で、カップスープカテゴリーの「おどろき麺0(ゼロ)」シリーズ。寒天とコンニャクで作り上げた糖質ゼロ麺は、登場時に食べたときには本当に驚いた。中華麺に寄せることをかなぐり捨てたかのような平たい麺。柔らかめの中華クラゲのような弾力のある食感も、別次元。それなのになぜかおいしく感じてしまった自分に驚いたのだ。

 

その後いつの間にかコンビニ棚のレギュラーメンバーになって、かなり経つ。そこで改めて、さまざまな変わり味や微調整を重ねてきた最新『おどろき麺0(ゼロ)焦がし醤油麺/コク旨豚骨麺/コク旨みそ麺』を食べ比べてみたい。

 

 

『おどろき麺0(ゼロ)焦がし醤油麺』は、すっきりタイプの昭和中華そば味がおいしい!

(14.0g/39kcal/糖質3.2g・実勢価格 税込238円・発売中)

 

ふたを開けると、中身は実にシンプルで、縮れた「寒天麺」と粉末スープが入っている。

 

 

ボーッと作っていると、湯入れ時に先に(一緒に)粉末スープを入れてしまいそうになるが、ノンフライ麺同様、『おどろき麺』は「寒天麺」の上から熱湯を注いで3分間湯戻しすることに気をつけたい。なお、フタはしないで3分間待つのだ。

 

湯入れは内側の線まで200mlが目安だ

 

そうして後入れ粉末スープを入れてよくかき混ぜると、実に香ばしい焦がし醤油の香りが漂う。中華そば、それも昭和なムードのあっさりタイプだ。ミクロな白髪ネギと謎肉そぼろが香ばしさを加速する。スープは普通に醤油味の中華そば。普通においしい。

 

 

問題の麺を味わうと、柔らかめの中華クラゲのような独特の食感。好き嫌いは分かれるだろう。ただ、クラゲの冷菜が好きな記者にとってこの歯ごたえは、なかなかおいしく感じる。中華麺を期待したら確実にがっかりするが、別物として考えればこれはこれでおいしい。

 

ちぢれた平麺

ちなみに糖質ゼロ麺なのに糖質が3.2gというのが謎に感じるかも知れないが、その数値はかやく入りスープを完全に飲み干したときのもの。スープを残すとさらに低糖質になるのだ。

 

 

 

『おどろき麺0(ゼロ)コク旨豚骨麺』は、背脂入り本格博多ラーメン系スープがおいしい!

(20.7g/67kcal/糖質6.1g・実勢価格 税込238円・発売中)

 

よくよくチェックすると、糖質・カロリーともに『焦がし醤油麺』の倍なのだけれど、通常カップ麺にくらべれば遙かに低い数値なのでご安心を。

 

煎った白ごまと細かいカットのネギがいい仕事をしている、博多ラーメンに近い真っ白な本格豚骨スープが実においしい。心配な麺は、意外とこれが合う。真っ白でまっすぐな博多ラーメンのバリカタ推奨の麺とは全く違うが、これもこれでおいしい。

 

味が濃いのでどことなくおつまみ的なフィーリングもあるスープ。記者的には紅ショウガを入れてみたくなった。

 

 

『おどろき麺0(ゼロ)コク旨みそ麺』は、味噌汁感がエグい!

(17.1g/53kcal/糖質3.4g・実勢価格 税込238円・発売中)

 

わずかにピリ辛を演出する赤いかけらと、黒ごまがたっぷり入っている『おどろき麺0 コク旨みそ麺』。香りを確認すると、濃厚な濃い色の味噌風味。正直、味噌汁感が強い。魚介粉末も入っているせいか、余計に。

 

「おどろき麺」は、中華麺でない分、和風に思い切り寄ってしまっている印象だ。見た目も食感も、油揚げがはたまた煮込んだ白菜かという印象だ。ラーメン感を期待するとかなり和風なので気をつけて。

 

入手は全国のコンビニエンスストア、スーパーなどで可能だ。

あわせて読みたい:くらげライクな独特の寒天麺の食感が楽しいあのシリーズからついに決定版『おどろき麺0(ゼロ) 旨だしカレー南蛮』登場!

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

清水 りょういち

食レポからタバコ・コーヒーなどの体に悪い系、果てはIT、経済分野までフォローする新しもの好きライター。「わかりにくいをわかりやすく」がモットー。元「月刊歌謡曲/ゲッカヨ」編集長

この記者の記事一覧

photo by 尹 哲郎

トラックバック