雨の日に持ちたい『SUSU(スウスウ)雨の日タオル』でビッショビショのサドルも拭ける!

早くも沖縄地方は梅雨入りをし、雨のシーズンが近づいてきた。空模様が怪しい日、バッグに入れておきたい『SUSU(スウスウ)雨の日タオル』をご紹介しよう。
山崎産業「SUSU(スウスウ)」は抜群の吸水性で、バスマットを中心に人気を集めるシリーズだ。
その秘密は、超吸水モール。
マイクロファイバーのモール糸が毛細管現象で水分をすばやく吸収・拡散し、水分蒸発時間も早い。
抗菌仕様となっており、ばい菌やニオイの発生も抑えてくれるのが嬉しい。
見た目はポーチ型。
使う時は、内側のモールが外側になるようにひっくり返す。
袋の部分に手を入れて、濡れたものを拭こう。
大事な洋服やバッグに。
ミニタオルやハンカチとは比べ物にならない吸水力だから、撫でるだけでグングン吸う!
そして拭き終わったら、濡れた面をひっくり返し収納する。これが嬉しい。ビショビショのハンカチが、今度はバッグの中で財布や小物を濡らしてしまう心配が無いのだ!
吸水力を確かめるために、50ccの水を拭きとってみた。
水をしっかりと吸い上げ、この程度ならボタボタと垂れることもない。
このままモール糸の面を表にしておけば乾きは早い。しかし、内側に収納してしまうとやはり乾きは遅くなると感じた。
重さは41gと軽量ではあるが、ミニタオルやハンカチよりはサイズが大きい。常にバッグに入れておくとなると、荷物が増える印象ではある。雨の日だけ持つか、オフィスの引き出しに入れておくような使い方が良いかもしれない。
あるいはサイドに紐がついており、スナップボタンになっているので、カバンの持ち手などにかけておくことも出来る。
抗菌仕様とはなっているが、使用後はもちろん洗濯をしよう。
持っていれば安心の『SUSU(スウスウ)雨の日タオル』。
今回ご紹介したのはシンプルなドット柄だが、他にも花柄やスィーツ柄など可愛い絵柄もある。レイニーシーズンのちょっとしたプレゼントにも喜ばれるかもしれない。
価格は¥800円(税抜き)程度。東急ハンズをはじめ、量販店、インターネット通販などで購入出来る。
公式サイト:山崎産業株式会社 『SUSU(スウスウ)』シリーズ 公式サイト