冬のコク系『金麦〈深煎りのコク〉』で、焙煎麦芽の苦味で本格家飲み!【数量限定】

寒いからこそうまいコクと苦みの新ジャンル

 

冬には冬の料理に合う、味わい深いコクのあるビールが飲みたくなる。食事に合う新ジャンル「金麦」から、冬にぴったりな『金麦〈深煎りのコク〉』が登場。寒さをも楽しめる、芳醇な香りとともに味わった。

 

濃い食事にもしっくりくる、飲みやすと焙煎麦芽の香りとコクが融合!

もともとサントリービール「金麦」は、食事に合う新ジャンルとして名高い。麦のうまみはあるが、すっきりとしてクセがなく、女性のファンも多い印象だ。そのシリーズの『金麦〈深煎りのコク〉』(350ml缶・コンビニ想定価格 税抜145円程度・発売中)も、すっきりとしたイメージがあるが、どうやらひと味違うらしい。

もともとの旨味麦芽と国産麦芽ブレンドの”贅沢麦芽”はそのままに、焙煎麦芽を一部使用し、芳醇な香りと深いコクをプラス。ゆったりと楽しめるまろやかな口当たりで、濃い冬の料理にマッチする味わいだとか。

アルコールは、通常の金麦よりも少し高めの6%。ゆったり時間をかけて、ほろ酔いになれそうだ。

パッケージは、斬新な木目調のデザイン。木目モチーフと金色のロゴで、落ち着きのある上質感を表現したそう。どこか年代物のお酒を感じさせる、どっしりとした佇まい。書斎や暖炉のある風景に合いそうな、大人の雰囲気だ。

 

 

単体でも楽しめる、嗜好品要素が強めの新ジャンル『金麦〈深煎りのコク〉』

グラスに注いだ色は、濃い茶色だ。通常「金麦」といえば黄金色が特徴だが、澄んだ茶色が香ばしくビターな印象。クラフトビールのようで、心が踊る。持続力はそこまで長くないが、泡の白とのコントラストが美しい! 

 

口に含むと、苦味が強めで香ばしい香りも控えめに広がる。クセのない苦味が後味に残り、程よい炭酸がすっきりと飲める。酸味も控えめで、苦味が優勢。濃い味や脂っこい食事にも合いそうだ。

 

「金麦」は新ジャンルにある酸味や風味のクセも少なく、食事と相性が良い。『金麦〈深煎りのコク〉』ももちろん食事に合うが、ゆったりとした時間のお供に、単体でも楽しめそう。

嗜好品要素が強く、ビールには出せないスッキリ感が苦味を際立たせている。また、缶でもグラスに注いでも、見た目がとても良い。これは冬に幾度となく登場しそうな、ニガうまくて楽しい新ジャンルだった。

 

全国のスーパーやコンビニなど、酒類取扱店で入手可能数量限定(500ml缶・200円程度も有り)なので、気になる人は早めにチェック!

 

あわせて読みたい: 【2020年版】暑い夏だからうまいエール系のビール系!『金麦〈香り爽やか〉』【期間限定】

あわせて読みたい: 脱ビール味!? 『サントリーブルー』で挑戦する新ジャンルの可能性を味わった【家飲み/リモ飲み】

あわせて読みたい: 『アサヒ ザ・リッチ』プレミアムビールの贅沢感を目指した新ジャンル、その実力は?

あわせて読みたい: 新ジャンル『サッポロ GOLD STAR(ゴールドスター)』と、『サッポロ 麦とホップ』の違いを【飲み比べ】

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

玉恵

造形デザイン・カメラマンを経てライターに転身。ライター歴7年。好奇心旺盛でとにかく食いしん坊。北海道のド田舎出身。

この記者の記事一覧

photo by TAKE

トラックバック