『LOOK 栗のデザート』新発売! 和の栗きんとんと洋のモンブランをどっちも味わえる大人のチョコ!

栗のデザートといえば、洋菓子はモンブラン、和菓子は栗きんとん! 冬季限定の不二家『LOOK 栗のデザート』なら、和と洋の両方の味が楽しめる! これは貴重なマロンづくしだ。
「LOOK」の魅力は、外はパリパリのミルクチョコレート、中はフレーバーチョコレートクリームの2層の美味しさ。なんと52年も前の1962年から愛されていて、常にチョコファンが求める新作を生み出してきた。
今回の『LOOK 栗のデザート』では、毎月テーマが変わる「LOOK チョコっとアンケート」の意見を反映し、秋に食べたいLOOKの味第1位に輝いた「モンブラン味」を採用。さらにそこへ、2005年に発売された「栗きんとん味」も復活コラボレーション。1箱に2つ味がつまったアソートタイプだ。意外に知られていないが、栗は実はナッツ類などの仲間にあたり「果実」に分類される。成分は野菜に近く、ヘルシーなところもまた意外!
さっそく箱を開けてみると、銀の袋の上からでもどっちの味かわかるように「モンブラン」「栗きんとん」と書かれている。両サイドの列がモンブランで、真ん中の2列が栗きんとんだ。
袋を開けると、LOOKが12粒。なるほど、これはパッと見ただけではどちらかわからない。まずは、両サイドの列に並ぶ、秋に食べたいLOOK第1位の「モンブラン味」からいただこう!
「モンブラン味」は、最初は栗の風味はあっさり控えめで、ちょっぴりビターな味。噛んでいると、食感がシャリシャリ。細かいビスケットのような焼き菓子が練りこまれている! 後味はとても栗の風味が残り、1粒の満足度が高い! 冷やして食べるとさらにあっさり味で、焼き菓子の存在感が増す。
続いて、「栗きんとん味」を食べてみよう。こちらは噛んだ瞬間から、栗の香りがすぐ口の中に広がり、栗の味が濃い! クリームのきめが細かく、食感はなめらか。これぞLOOKという完成度だ。冷やして食べると、外側のミルクチョコレートがパリパリになり、さらに栗きんとんの風味が増す。「モンブラン味」も「栗きんとん味」もどちらも素材は同じマロンペーストなのに、まったく異なる洋菓子・和菓子の風味を再現できるなんて驚きだ。ちなみに2つの味を1度に食べると、栗きんとん味に染まる。
不二家『LOOK 栗のデザート』は、1箱12粒入りで279kcal。参考小売価格は120円(税込130円)。10月7日から全国のスーパーやコンビニ、ネットショップなどで期間限定発売中。子供よりも大人向けの味なので、秋の紅葉散策に持っていくのもオススメ。
公式サイトはこちら