ASMRで大人気なお菓子5種を徹底比較! 美味しくて楽しいお菓子はこれ!

見た目も食感も楽しいお菓子たち!

地球グミ、グミッツェル、琥珀糖、ヒッチーズ、ナーズロープ…。これらは、現在流行っているASMRに良く出てくるお菓子たち。ASMRで紹介されたお菓子は、売り切れになったり、価格が高騰したりと、その人気の高さがうかがえる。今回は、ASMRで大人気のお菓子5種類を徹底比較し、味や食感を詳細レビューする。最後には記者がオススメするASMRお菓子も紹介するので、是非チェックしてみて。

 

「ASMR」とは?

 

 

数年前から人気な動画ジャンル「ASMR」をご存じだろうか。「Autonomous Sensory Meridian Response(オートノマス センサリー メリディアン レスポンス)」の略で、人の聴覚や視覚を刺激する、ゾクゾクしたり、心地よくなる音を収録した動画のこと。具体的には、食べ物を食べる時の咀嚼音や、机やキーボードをタッピングする音など、他にも様々な種類がある。

 

これらの音を聞きながら眠りつく人もいるとか。最初にASMRの存在を知った時は、「一体何を言っているんだ!? 」という感じだったが、実際に試してみるとこれが意外と癖になる。ASMRは、主にYouTubeやTikTokなどで視聴できる。

 

ASMRの中でも、現在、お菓子を食べる動画が、小さな子どもから大人まで大人気だという。カラフルで面白い形の、見た目も楽しいお菓子が、画面いっぱいに並べられ、それを「パリパリッ」「ザクザクッ」という咀嚼音とともに軽快に食べ進める姿はなんとも爽快だ。「これはどんな食感なんだろう…。」「これは美味しいのかな?」なんて思いながら、つい動画に夢中になってしまう。

 

比較するのはこちらの5種類!

 

 

  1. メダラー社『Trolli 地球グミ』
  2. カンロ『グミッツェル』
  3. ヒッチラー社『ヒッチーズ マーメイドミックス』
  4. 鶴屋光信『フルーツ琥珀 果乃菓 琥珀糖』
  5. フェラーラ・キャンディカンパニー『ナーズロープ ベリーベリー』

 

比較する商品を並べるだけで、こんなに楽しそうな雰囲気に! これはワクワクする! 商品のタイプと味、実際に全種類を食べた記者が感じた各商品の特徴はこんな感じ。

 

 

各商品を詳しくチェック! あなたはどれにする?

 

メダラー社『Trolli 地球グミ』

 

ASMRのお菓子動画と言えばコレ! な、メダラー社(ドイツ)『Trolli 地球グミ』(5個入・参考価格 税込594円)。ドイツのメーカーが手掛けるブランド「Trolli(トローリ)」は、ユニークで美味しいフルーツグミを数多く出していて、ヨーロッパやアメリカをはじめ世界中で多くの人に親しまれている。

 

地球グミは、目が覚めるような鮮やかな青色のラズベリー味のグミの中に、ストロベリーソースが入っている。パッケージには世界地図が書いてあり、中にグミが入っていると、まるで地球のような見た目になる。中のストロベリーソースはマグマをあらわしている。

 

 

現在、ASMRで流行っている、地球グミのパッケージの開け方があるので記者もためしてみた。前歯でカプセルを噛んで開ける方法だ。グッとカプセルを噛むと、「パンッ! 」という軽快な音とともにパッケージが開いた。わ、これは確かに楽しい!

 

この鮮やかな青色は、日本のお菓子ではなかなか見ない色なので、最初に見た時はぎょっとした。これは食べられるの? なんて思いながら、まずは地球グミを触ってみる。ややべたつきがあり、弾力のあるスライムのような感じ。甘酸っぱい香りがする。

 

一口噛むと、発泡性のグミだということが分かる。グミ部分は、やや硬めのマシュマロのような感じで、厚みがありフワフワ。ほどよい弾力でモチモチしている。中の甘酸っぱいストロベリーソースが味の決め手になっている。記者は、このソースはかなり癖があると感じた。独特な苦みのようなものがあり、これにより、外国のお菓子感が強くなるので、味の好き嫌いの好みは分かれそうか。「ASMRのお菓子と言えば!」な商品を食べたい方におすすめ!

 

カンロ『グミッツェル』

 

お菓子メーカーカンロ(東京都)の直営店「ヒトツブカンロ」の大人気商品『グミッツェル』(12個入・6種類×2個・参考価格 税込1,550円)。2012年に登場して以降、人気の東京土産としても上位にランクイン。実際の店舗は東京駅構内と新宿の2店舗のみで、人気過ぎて、商品供給が追いついていないという。

 

こちらの商品は、外側がパリっと、内側がしっとりの「新世代食感のグミ」で、プレッツェルのような形をしている。大きさは6×4センチほどあり、程よいボリューム感だ。

 

特徴は、なんといっても、その面白い食感で、楽しくて癖になる。口に入れて噛むと「バリッバリッ」という心地よい音がする。さらに、味もとても美味しい。6種類ある商品は、それぞれの味がしっかりと分かり、味と香りが豊かで感動もの。

 

 

表面は石のようにサラサラした触り心地。外側は硬いけど、強く押すとヒビが入る。噛んだ後のグミの断面は、透き通っていて綺麗だ。

 

味は全部で6種類で、実際に食べた記者の感想はこちら。

 

  • グレープ…開封すると香り豊かで、ぶどうの味が濃厚で甘め。味は、(明治)『果汁グミぶどう』のような感じ。
  • ソーダ…シュワシュワ感があって不思議で癖になる感じ。味は、森永『ラムネ』のような感じ。
  • ピーチ…甘めで、桃の味が濃く、(不二家)『ネクター』のような感じ。ピンク色が可愛い。
  • ラフランス…本当の果物を食べているような濃さで、完熟してきた洋ナシのとろけるような甘さと爽やかな香りを感じる。
  • オレンジ…一口食べると途端に柑橘類の爽やかな味が口の中に広がる。オレンジの苦みもあり、フルーツを食べているようにみずみずしい。
  • グレープフルーツ…爽やかな香りで、グレープフルーツ特有の苦みもしっかり感じる。

 

どれも美味しいけれど、ラフランスとオレンジは、口いっぱいに果物の香りと味が広がるので、果物好きな人には特におすすめ!

 

ヒッチラー社『ヒッチーズ マーメイド』

ヒッチラー社(ドイツ)のソフトキャンディー『ヒッチーズ マーメイドミックス』(125g・4種類・参考価格 税込421円)。パールのような光沢のあるキラキラな見た目で、マーメイドの世界観を彷彿とさせる。外側は「パリッ」とした食感で、中は粘着力が強めのソフトキャンディーになっている。

 

味は4種類でピンク色がラズベリー、青色がブルーベリー、紫色がパッションフルーツ、黄緑色はウッドラフ(くるまば草)。

 

外国のお菓子だけど甘すぎず、癖も強くないので、今回比較した同じ外国製の地球グミやナーズロープと比べて、一番食べやすいと思った。

 

表面はツルツルしているので、手が汚れずにポイポイっと口に運べる。中のソフトキャンディーは粘着性が強くて歯につくのがやや気になった。

 

 

4種類の味の感想は、それぞれこんな感じ。

 

  • ピンク色 ラズベリー…甘さの中にラズベリーの甘酸っぱさも程よくあり食べやすい
  • 青色 ミックスベリー(ブルーベリー&ストロベリー&ベリー)…ピンク色のラズベリーに比べると味が濃くて、酸味はほぼ感じない
  • 紫色 パッションフルーツ…トロピカルな味わい
  • 黄緑色はウッドラフ(くるまば草)…桜餅の香りで一番癖がある

 

ソフトキャンディーが入っていることにより、どれもマイルドな味わいになっていると感じた。外国のお菓子であまり癖がない商品を食べたい方におすすめ!

 

鶴屋光信『フルーツ琥珀 果乃菓 琥珀糖』

 

「食べる宝石」とも呼ばれている琥珀糖は、見た目が美しい和のゼリー菓子。半分に割ると、キラキラした断面と透明感にウットリ。外側は「シャリッ」とした食感で、中は寒天の食感になっていて、グミッツェルのザクザク食感を軽くした感じ。

 

今回購入した鶴屋光信(京都府)『フルーツ琥珀 果乃菓 琥珀糖』(30個入・5種類×6個・参考価格 税込1,188円)は、フルーツの様々な味が楽しめる。グミッツェルはフルーツの風味などが強く、食べると口の中いっぱいに広がる感じだが、琥珀糖は砂糖本来の美味しさを楽しめて、味の広がり方は穏やかなのが特徴だと思った。

 

 

各商品の味の感想はこんな感じ。

 

  • キウイ…上品な砂糖の甘さの中にキウイの風味が穏やかに広がる
  • マンゴー…琥珀糖の中では味は濃いめ。マンゴーの味をしっかり味わえる
  • いちご…上品なお砂糖の甘さの中にイチゴ風味が穏やかに広がる
  • ゆず…一口噛むと、爽やかなゆずの風味が口の中に広がる
  • ブルーベリー…ブルーベリーの味が穏やかに広がる

 

ASMRのお菓子に興味はあるけれど、外国のお菓子はあまり得意ではないという方は、琥珀糖をおすすめ! うっとりするような綺麗な見た目の琥珀糖は、ギフトとして贈っても喜ばれそう。

 

フェラーラ・キャンディカンパニー『ナーズロープ ベリーベリー』

 

フェラーラ・キャンディカンパニー( アメリカ)『ナーズロープ ベリーベリー』(1本26g・参考価格 税込348円)は、ロープの形をしたグミのまわりに、「カリッ」「コリッ」食感のカラフルなラムネがたっぷりついている。グミはフルーツ系の味で、ラムネは酸っぱい。味は「レインボー」「ベリーベリー」「トロピカル」の3種類あるが、今回は「ベリーベリー」をおためし。

 

こちらの商品の特徴は、なんといっても「遊んでOK!」なロープの形。ねじって、伸ばして、ちぎって、遊びながら食べられること。「食べ物で遊ぶのはやめなさーい! 」の言葉は、この時ばかりは心の中にしまっておこう。一口噛むと、沢山のラムネたちが一気に潰れて「ガリッ」という音がする。油断すると周りのラムネがポロポロと落ちてくるので注意して。また、香りも特徴的で、外国の商品の独特な香りがタップリする。記者は、甘い香りのする「キャンドル」を思い出した。

 

 

グミは千切れにくく、引っ張ると結構伸びる。びよーんと伸びたあとに限界がきてプツッと切れた。記者は最初に食べた時、まわりのラムネの癖のある味に驚いたが、食べているうちに段々と慣れてきた(笑)。

 

こちらの商品は、アメリカのお菓子の独特な味がするので、好みは分かれそうだが、その形状などから子どもからの人気は高そうだと感じた。外国のお菓子が好きな人にはおすすめ!

 

記者が選ぶ楽しい&美味しいASMRで人気なお菓子はこれ!

 

カラフルでキュートな見た目は目を引く!

 

記者がおすすめするASMRお菓子は、カンロ『グミッツェル』だ。メーカーが「新世代食感のグミ」と言うだけあり、これまでに食べたことのない食感が楽しくて癖になる。今回比較した商品の中では、こちらの商品の食感が、一番面白いと思った。

 

そして、味がとっても美味しい! これは、自分で食べるのは勿論、プレゼントに贈っても喜ばれると思う。ASMRに出てくるお菓子でどれを購入するか迷っている人がいたら、ぜひこちらをおすすめする!

 

記者

アバター画像

おためし新商品ナビ編集スタッフ

おためし新商品ナビ編集スタッフです。 https://www.shin-shouhin.com/

この記者の記事一覧

photo by 尹哲郎

トラックバック