【2016年大胆予測】今度こそIoT元年に!? 鍵はスマホ・インターフェイスにあり!〜ライター 清水りょういち編

新年が明けて約10日。この時点で2016年申年の新商品シーンの展望/予測をしてみたい。そのテーマはずばりIoT(アイ・オー・ティー)。Internet of Thingsの略語で、”モノのインターネット化”と訳されるが、簡単に言うとあらゆるモノがインターネットに接続するということである。

人間の意志を理解し始める機械が続々登場している

イメージ
これは家電に限った話ではなく、あらゆる機械製品に当てはまるもの。一番わかりやすいのが、HDD/DVDプレーヤーなどをネット接続することによって、スマホなどでテレビ番組の録画予約ができる仕組みだろう。他にも外出先からエアコンをONできたりするのも知っている人も多いのではないか。

 

さらにこれはクルマ業界でもホットな技術で、クルマのGPS情報をインターネットに送信して情報を集約することによって交通渋滞を把握、解消のために一役かうということもできる。

 

カメラと連動することによって外出中の室内を確認することができ、赤ん坊、ペット、老人などを見守ることもできる。用途に合わせた製品によって、遠隔地からペットに餌をやることもできる。

 

はたまたトイレにセンサー機能とインターネット接続機能を装備すると、排せつ物を分析して健康状態までチェックしてくれるようになり「コーヒーが飲みたいな」とつぶやくと音声認識機能のついたコーヒーメーカーがコーヒーを勝手に淹れ始める、なんてことも可能になってくる。

 

それらの鍵となってくるのが、状態を人間の代わりに把握するセンサーと音声などの認識機能。人間並みにそれらがきちんと人間の意志を把握してくれると良いのだが、脳に直接Bluetooth接続をするわけにもいかないので、インターフェイスが問題になる。