万能抹茶パウダー『おけいこ用抹茶』がリニューアル!抹茶シフォンケーキを作ってみよう!

抹茶が好き! おうち時間にもっと抹茶を!

 

大好きな抹茶をもっと楽しみたいという人におすすめなのが『おけいこ用抹茶』。たっぷり100g入りだから、毎日飲む抹茶だけでなく、お菓子作りや料理、また茶道の稽古にも気軽に使える。

 

抹茶をもっと手軽に!

京都宇治にて、常に高い品質の日本茶作りをしている共栄製茶株式会社(大阪市北区)。そのお茶は「森半」銘茶として広く知られている。

抹茶フレーバーのお菓子や飲み物を、よく見かけるようになるのは新茶が旬となる春頃。桜が咲いて新緑の季節がやってくると、なんだか「抹茶」が気になる人も多いはず!

そこで、今回は『おけいこ用抹茶』(100g袋入り・希望小売価格 税込1,000円・リニューアル発売中)を使って、抹茶のスイーツ作りに挑戦してみよう。製菓や料理、茶道のおけいこにも使える『おけいこ用抹茶』。100gたっぷり入っているので、抹茶を日常的に楽しみたい人におすすめ。

リニューアルということで産地にこだわり、原料を「宇治抹茶」へ変更。より品質にこだわることで、おいしさと風味が豊かになった。

 

毎日、抹茶を飲みたい人にも。抹茶スイーツが好きな人にも

この色鮮やかさと香りに癒される。微粉末なので、素材に加えやすくお菓子作りなどにも使いやすい。

チャック付きの袋なので、しっかりと封ができて安心だ。

 

おうち時間を楽しむ。抹茶のシフォンケーキ作りに挑戦!

おうち時間にこだわりのお茶を淹れたり、お菓子作りを楽しんだり。おうちカフェを楽しむ人が増えている。そんな時間にぴったりの抹茶スイーツを作ってみよう。『おけいこ用抹茶』を使って、抹茶のシフォンケーキ作りに挑戦!

卵黄に砂糖・サラダ油を加えて泡立てていき、薄力粉と抹茶を加えて生地のベースを作る。

卵白に砂糖を加えてしっかりと泡立てて、メレンゲを作ろう。

メレンゲを先ほどの卵黄ベースに加えて、ふんわりと混ぜ合わせていく。

シフォンケーキの型に生地を流し入れて、180℃のオーブンで焼くこと約30分。

抹茶シフォンケーキのできあがり! 焼き縮みを防ぐために、瓶にさして逆さまにして粗熱を取ろう。

完全に冷めてから、型から取り外して…

カットしたシフォンケーキにホイップクリームを添えて、お皿に盛り付けよう。『おけいこ用抹茶』をトッピングすればさらに色鮮やかに!

 

抹茶づくしのおうちカフェなんていいかも!

ふわふわな生地がたまらないシフォンケーキ。口の中に入れると、抹茶の風味がふわっと香る。ドリンクには抹茶ラテを用意して、抹茶づくしのおうちカフェを楽しんでもいいかも。『おけいこ用抹茶』は生地に混ぜやすいので、抹茶パウンドケーキ、抹茶クッキー、抹茶マフィンなども作ってみたくなった。

夏になったら、かき氷のシロップに。粉末としてアイスクリームやヨーグルトのトッピングにも。おうちで抹茶のタピオカドリンクを味わいたい時にも、『おけいこ用抹茶』で作れば本格的! 焼酎と混ぜて抹茶焼酎を楽しんだり、おうち呑みにもおすすめだ。

抹茶はドリンクやお菓子だけでなく、料理にも!

料理に活用するなら、塩と混ぜて抹茶塩を作って天ぷらなどに添えてみて。マヨネーズと混ぜて、ディップを作ったり、ドレッシングに加えるのもいいかも。手打ちの茶そば作りなどにも、たっぷり使うことができる。もっと気軽におうちで抹茶を楽しみたいという人におすすめの『おけいこ用抹茶』は、公式オンラインショップを中心に発売中。

 

ご購入はこちらから。

 

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

蘭 よう子

デザイン/マーケティング専攻。商品開発やレシピ開発に携わる。雑誌やWebメディアでの執筆・連載多数。調理、アートワーク制作から撮影まで、すべてをこなすマルチクリエイター。文具やアートの分野にて講師経験あり。

この記者の記事一覧

photo by 蘭よう子

トラックバック