カテゴリ「」の記事:579

木の香りで癒しのオンザロック! ウッディでまろやかな『樹木薫る日本酒【BOKKA】』で大人のやすらぎタイム

 

樹木の香り&純米大吟醸という未体験ゾーン。森林にあるさまざまな香りを楽しめる日本酒リキュールとは、一体どのような風味なんだろう。とっても気になる『樹木薫る日本酒【BOKKA】』を味わってみた!

続きを読む

伝統的な日本酒と四季折々の果実が出会った! 『フルーツ+にごり酒』は、濃厚果汁と上質なにごり酒が奏でる幸せなお酒

 

とっても飲みやすい「にごり酒」と濃厚に搾った果実のコラボレーションは、フルーティーでコクがある美味しさ。甘い果実のリキュールとは全く違った味わいの芳醇なお酒。素材の味を楽しめるにごり酒『フルーツ+にごり酒』を味わってみた!

続きを読む

一期一会『カイ・クボタ2022』はシャンパンと同じ製法でつくられたSDGsな国産スパークリングワイン

 

シャンパンと同じ伝統製法で作られている『カイ・クボタ2022』。規格外の葡萄を原料にしているため、品種の比率や量などが年ごとに変わり、その年々で醸造方法もゼロから見直す。まさにその年にしか出会うことのない一期一会のレア商品。今回は2022年に仕込まれたメルロ種100%、ロゼスパークリングワインをご紹介しよう。
続きを読む

金色に輝く美しいパッケージ! スモーキーな香りとまろやかな舌触りの『樽貯蔵麦焼酎 百式』

 

樫樽、桜樽、栗樽、水楢樽の4つの貯蔵焼酎を贅沢にブレンドして生まれた、サカツコーポレーションのプライベートブランド新商品『樽貯蔵麦焼酎 百式』は、金色に輝く麦焼酎とラベルのインパクトが目を引く。100年経っても愛されそうな麦焼酎を、実際に味わいつつご紹介していこう!

続きを読む

【2023新酒ワイン】山梨県勝沼最古のワイナリーの新コンセプト!『甲州』『マスカット・ベーリーA』を飲んでみた【日本ワイン】

 

秋から冬へと変わるこの時期は、新酒ワインが多く解禁されるシーズン。日本のワイン産地として有名な山梨県からも多くの新酒が発売される。2023年勝沼最古のワイナリーから発売されたのは『甲州』『マスカット・ベーリーA』。山梨県勝沼町周辺地域で収穫したぶどうを使った日本ワイン(純国産)だ。どちらも軽い飲み口と飲みやすい味わいに仕立てたという。その気になる出来栄えをおためししてみよう。

続きを読む

緑茶とさつまいものハーモニーが世界へ!「Kura Master」の金賞を受賞した『茶房大海庵』をおためし!

 

緑茶の香りとまろやかさを感じられる鹿児島産の芋焼酎『茶房大海庵』は、ロックはもちろんお湯割りやお茶割りで美味しくいただける。フランスの一流プロフェッショナルたちの舌を唸らせた味わいを、実際にいただきながらご紹介していこう!

続きを読む

魔法瓶構造で卓上でも冷えたままの晩酌を! シンプルなデザインで雰囲気が楽しめる『冷酒セット』

 

好きな日本酒で晩酌をするのは日常の喜びの1つ。日々の晩酌を本格的に彩ってくれるだけでなく、魔法瓶構造によって冷えた日本酒の温度を長時間キープしてくれるのが、冷酒クーラーと冷酒タンブラーの『冷酒セット』だ。実際に日本酒を入れて飲んで、その機能性を確かめてみよう!

続きを読む

『本格米焼酎 霧島するる』芋焼酎を代表する霧島酒造が約20年ぶりに放つ本格米焼酎!

 

芋焼酎といえば「黒霧島」というほど人気の高いヒット商品を製造・販売する霧島酒造。芋焼酎を中心に注力してきた同社が、およそ20年ぶりに本格米焼酎の販売を開始した。その名も『本格米焼酎 霧島するる』。はたして、その実力はいかほどだろうか。実際に飲んでチェックしてみた!

続きを読む

まろやかな口当たりと芳醇な旨味!フルーティな香りが楽しめる『本格麦焼酎 霧島ほろる』

 

「黒霧島」でおなじみの霧島酒造より、こだわりの本格麦焼酎が新登場した。その名も『本格麦焼酎 霧島ほろる』とのことで、印象的な商品名や開発経緯を交えつつ、その味わいをご紹介しよう!

続きを読む

シャトー勝沼より2023年の新酒『デラウェア 2023』が完成! 旬の味わいに酔いしれる

 

山梨県勝沼町地域を中心とする優良なデラウェア種を原料に醸造した国産ワイン。老舗ワイナリーであるシャトー勝沼が手がける新酒『デラウェア 2023』が完成。みずみずしく軽やかさのある1杯はあなたを虜にするはず…♪

続きを読む