「コレール」と「キャプテンスタッグ」が初コラボした『CS×コレールシリーズ』が新登場! アウトドアでもおうちでも素敵な思い出のお供に

 

コレールブランズジャパン『CS×コレールシリーズ』は、コレール×キャプテンスタッグとの初コラボモデル! ガラス製なのに、軽量・耐久性・お手入れも簡単だから、アウトドアとは相性抜群なのだ。これはデザインも気になるところ、ラインナップも探りつつためしてみた。

 

CAPTAIN STAG×Corelleのオトナなラインナップ

コレールブランズジャパン(東京都)の「コレール」といえば、1970 年、アメリカで誕生した全面積層強化ガラス食器! 衝撃に強く耐久性にも優れており、レンジやオーブンにも使えて軽量なのがポイント。商品には「Vitrelle(ビトレル)」と呼ばれる三層のガラスを使用しており、世界初の技術なのだそう。

 

『CS×コレールシリーズ』(全7種・ホワイト・2022年5月新発売)は、今春新たに仲間入りする注目シリーズ。アウトドアが好きな人には必見!

アウトドア用品ブランドの「キャプテンスタッグ」。大地を悠々と移動して生活するたくましい牡鹿の群れ、そのリーダーをイメージしているのがロゴマークの牡鹿(STAG)だ。キャンプで楽しみたいバーベキューなどの食事タイムにも、持ち運びしやすくて割れにくい。そして汚れが落ちやすいとなると、コレールがピッタリ! 勿論アウトドアだけでなく、おうちでもアウトドアの思い出を話しながら素敵な食器と共に食卓を囲むのもいい。

 

シンプルなデザインだから使い方も自由自在に

「CS×コレール プレート 21.5cm」

グリルチキンに合わせてみたい「CS×コレール プレート 21.5cm」(サイズ 外径 約215×高さ 約20mm・参考小売価格 税込1,180円)。

「CS×コレール ボール 13cm」

スープを入れても安定した持ちやすさ!「CS×コレール ボール 13cm」(サイズ 外径 約135×高さ 約35mm・参考小売価格 税込1,080円)。

ワンサイズ大きめが欲しい人には、「CS×コレール ボール 16cm」(サイズ 外径 約160×高さ 約50mm・参考小売価格 税込1,381円)も。

「CS×コレール ミールプレート 21.5cm」

大きなスペアリブもおまかせ「CS×コレール ミールプレート 21.5cm」(サイズ 外径 約215×高さ 約40mm・参考小売価格 税込1,780円)。

「CS×コレール ランチプレート 26cm」

オトナのお子様ランチが作れちゃう「CS×コレール ランチプレート 26cm」(サイズ 外径 約250×高さ 約25mm・参考小売価格 税込1,880円)。

「CS×コレール オーバルプレート 31cm」

カットしたステーキもみんなでシェアできる「CS×コレール オーバルプレート 31cm」(サイズ 幅 約310×奥行 約255×高さ 約20mm・参考小売価格 税込2,680円)。

 

『CS×コレールシリーズ』をためしてみよう

今回は「CS×コレール プレート17cm」を選んでみた。

「CS×コレール プレート17cm」

手に取ってわかるのがこのシンプルなデザイン、コレールの特長であるやわらかなホワイトカラーを最大限に生かしているよう。滑りにくく安定した手触りはとってもなめらか。

お皿に合わせたのはフレッシュサラダ! 盛り付けしただけなのに、野菜のみずみずしさが映えるよう。使った後はサッと洗うだけでOK。指を滑らせるとキュッキュッと気持ちいい音が、穴が開いていない無孔ガラスだから凹凸もなくスルッとドレッシングの油分も残らないようだ。

マットを変えると違う雰囲気に

キャンプで使うとなると、プラ素材やアルミは油分が残り洗いにくい。紙皿は使っていると持ち手部分がやわらかくなり安定感も悪くなる、そして捨てる勿体なさも感じることも。コレールの良さは今まで重々に知っていたのだが、アウトドアにも使えるとは… 。今度はバーベキューでぜひ、チャレンジしてみたい。

 

アウトドア好きな男性へのギフトにも最適

アウトドアやおうちでもダブル使いしたい人や、これからキャンプを始める人、アウトドア好きな男性へのプレゼントにもおすすめ!

この夏は『コレールキャプテンスタッグコラボレーションライン』と共に素敵な思い出作りをしてみては?

全国の専門店、ホームセンター、GMS等の他、キャプテンスタッグショップ各店にて販売中。

店舗一覧はこちら

キャプテンスタッグ公式ECサイトはこちら

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

ななとも

幼いころから五感で動き回るのが大好き。小さなカラダであちこち動きながら、「思い立ったら吉日」の人生を神戸の街で過ごしている。

この記者の記事一覧

photo by 尹 哲郎

トラックバック