塩分50%カットの『具たっぷり味噌汁』減塩タイプ を実食レポート! 味の素(株)のフリーズドライはなぜ人気?

 

ヘルシーだけれど意外に「塩分」が多いのが和食。減塩したいけど味には妥協したくない…、そんな希望をかなえてくれるのが味の素(株)のフリーズドライ『具たっぷり味噌汁』減塩タイプ。お湯を注ぐだけでできるフリーズドライの味噌汁だが、減塩タイプの中でも「味」が評判らしい! さっそく実際に食べてそのおいしさを確かめてみた!

味の素(株)「具たっぷり味噌汁」に『減塩タイプ』があるって知ってる?

味の素株式会社といえば、うま味調味料の「味の素」をはじめ、「ほんだし」や「ピュアセレクトマヨネーズ」などの調味料、冷凍食品や加工食品など、私たちの暮らしに様々なおいしさを届けてくれる日本有数の食品メーカー。
体にやさしい食生活を追求し、塩分やコレステロールをカットした健康志向の調味料も数多く生み出している。

今回注目した『具たっぷり味噌汁』減塩タイプも、多くの人が興味を惹かれる「減塩」の味噌汁(フリーズドライ)だ。

味噌汁は体にいいとされる発酵食品の代表格で、毎日飲んでいる人も多いだろう。けれど、健康リスクへの不安から「塩分が気になる…」という心配も。健康のためには薄味が基本、それはわかっているけれど「減塩の食品は物足りなくて食べた気にならない」「満足度が低くて、もう一度食べたいと感じない」そう思っているのは記者だけではないはず。

 

減塩でもおいしいお味噌汁が食べたい、そんな人たちの間で人気を集めているのが『具たっぷり味噌汁』減塩タイプ
通常の「具たっぷり味噌汁」と比較すると塩分50%カットだという。

減塩商品を数々生み出している味の素のフリーズドライだからその信頼度は高いものの、気になるのはやはりその「味」。お湯を注ぐだけで、簡単に色鮮やかな具がたっぷり入った味噌汁が作れるのはうれしいが、おいしくなければ結局棚の中で眠ってしまう…なんてことになりかねない。

1箱に10袋ずつ、40袋とたっぷり届く

そこで今日は『具たっぷり味噌汁』減塩タイプをお取り寄せして、あえてこれを選ぶべき魅力があるのかを確かめてみた!

『具たっぷり味噌汁』減塩タイプは全4種類。「具たっぷり」は、減塩につながる!

具材は4種類。1食分の個包装になっている。

  • ごろごろ「なす」
  • ごろごろ「豆腐」
  • どっさり「ほうれん草」
  • どっさり「きのこ」

『具たっぷり味噌汁』減塩タイプは、具たっぷりな満足度とおいしさはそのままに、塩分を50%カット食塩相当量は0.8g。※4種類共通

フリーズドライとは思えない具材のボリュームと色鮮やかさ

『具たっぷり味噌汁』減塩タイプはよくあるブロックタイプではなく、具材と味噌を別々にフリーズドライ。そのため具材に塩分が移っておらず、お湯で戻したときの色鮮やかさ、手作りしたかのような形のきれいさも他のフリーズドライの味噌汁とは違うところ。

こだわりのダシは、創業100年を超える老舗かつお節メーカーと共同開発。香り・コクに優れた焼津・枕崎産かつお節を使用し、味噌汁の味わいを引き立ててくれる。
塩分をカットした分、贅沢なダシと具だくさんの野菜でうま味をアップさせることで、減塩なのにおいしい味噌汁に仕上がっているのだろう。

自分で味噌汁を作ると、塩分の代わりにうま味をプラスするのはかなりむずかしい。『具たっぷり味噌汁』減塩タイプを賢く利用することで、美味しく上手に減塩ができそう。

 

 

『具たっぷり味噌汁』減塩タイプの味は?香りは?実際に食べてみた!

作り方は簡単。個包装の袋を開けると、具材と味噌のフリーズドライがザザッと出てくる。この時点ですでに「具が多い!」と見た目でわかった。


平均的なお椀に1杯分のお湯160mlを使用。生みそタイプやブロックタイプの即席味噌汁よりも溶けやすい。お椀の底を入念にかき混ぜる必要がないのがお手軽でうれしい。

一口飲んでみると、かつおの削り節がふわりと香り本格的!普通の味噌汁と同じような塩気は少ないものの、ダシの香りやうま味、具材から出る複数の味わいがしっかりと感じられるので物足りなさはない。

ダシの効いた上品な味噌汁という印象で、何より具がたっぷり入っているので食べ応えがあるから満足度が高い。旅館でいただいた本格的なお味噌汁の味を思い出した。

それに、即席味噌汁の具はこれまでは食べるというより流し込むというイメージだったが、『具たっぷり味噌汁』減塩タイプは食感がしっかりあって“食べる味噌汁”なところがいい。

記者の特にお気に入りは「なす」と「きのこ」

4種類の中で記者が特においしいと思ったのは、「なす」と「きのこ」。
「なす」は、一手間かけた”揚げなす”が色鮮やかで、一口サイズのなすがごろっとした食感。しっかり噛める具というのは、即席味噌汁の具材では考えられなかったのでびっくりした。

しかも揚げなすの油がダシと一緒にじゅわっと口内に広がり、満足度がお味噌汁を超えておかずみたい。なすは煮過ぎるとすぐに色が変わるし、食感もふにゃふにゃになってしまうので、自分で作るよりこっちの方がおいしい…とすら思えた。

一方、「きのこ」はメインのぶなしめじをはじめ、ワカメやネギが入っている。ぶなしめじのぷりっとしてシャキシャキとした食感が感じられ、食べ応え十分! フリーズドライのきのこにありがちな苦みやえぐみはまったくなく、ダシときのこのうま味を凝縮したみたいで高級感があった。

「豆腐」も大きめのごろごろとした具材が楽しめたし、「ほうれん草」は色鮮やかさが作りたてのようでとてもきれいだった。

写真は、ほうれん草。具材の色がとても鮮やか!

野菜嫌いな子どももあっという間に食べられたほどで、減塩でないフリーズドライの味噌汁と比較してもあえてこっちを選びたいくらいのクオリティの高さだと思う。塩分の代わりにうま味、この減塩方式は大事なんだなと実感!

『具たっぷり味噌汁(減塩タイプ)』は家族の減塩を手軽にサポート!

『具たっぷり味噌汁』減塩タイプは、40食セット(10食×4種類)で税込5400円。通常価格より400円OFFで購入できる。

1食あたり135円というお値段は、一般的な味噌汁に比べると少し高めだけれど、減塩なのにおいしいという味のクオリティを考えると納得できる。ちなみに40食セットの定期お届けコースなら10%OFFの税込5220円でよりお得に購入できる。(※1)(※2)

 

「これまで減塩タイプの味噌汁をためしたけれど、どれもおいしいと感じられなかった」と思う人にこそ、ためしてもらいたい。購入は、公式ページから。

(※1)「定期お届けコース」はご注文いただいた個数を毎月1回お届けします。

(※2)「定期お届けコース」に継続回数の制約はございません。

 

記者

椿 景子

30代女性。年間1000点以上の菓子・ドリンク類を試食するスペシャリスト。兵庫県出身、マンション暮らし。

この記者の記事一覧