『カップヌードル リッチ 松茸薫る濃厚きのこクリーム』シリーズ初の洋風スープ!松茸×チーズはひたすらウマかった!!

マツタケなのに洋風ですと!?
国民的高級カップ麺「カップヌードル リッチ」から、シリーズ初となる “洋風” 仕立てのクリームスープ『カップヌードル リッチ 松茸薫る濃厚きのこクリーム』が誕生! しかもクリーム仕立てというだけではなく、なんと松茸風味というから頭がこんがらがってしまう。このモヤモヤを解消するには、食べてみるしかない。
カルシウムもたっぷり!? カップヌードル史上最高級の贅沢!
『カップヌードル リッチ 松茸薫る濃厚きのこクリーム』(71g うち麺50g・税抜230円・2017年10月2日発売)のベースとなるのは、3種のチーズを加えた濃厚なホワイトクリームスープ。なんでも「カップヌードル」史上最高級の贅沢な味わいというから楽しみだ。
パッケージは“木”という奇抜すぎる背景に、ゴールドに浮かび上がる「リッチ」の文字。裏には「3種のチーズの濃厚クリームスープ」「松茸の芳醇な薫りとエリンギのハーモニー」そして「カルシウムたっぷり」……ん?カルシウムたっぷり!?
『カップヌードル リッチ 松茸薫る濃厚きのこクリーム』のカルシウムは195mg、そして通常の「カップヌードル」は95mg。なんと2倍以上の差が! パッケージにもリリースにもそれ以上のことは書かれていないため理由は定かではないが、これはたしかにカルシウム多めである。
カロリーは353kcal、うちスープは79kcal。ちなみに「カップヌードル」のスープは18kcalということで今作のほうがだいぶ高カロリーだが、やはりチーズを使った濃厚スープなので仕方ないか。
松茸&濃厚チーズが作り出す和洋折衷のウマさ
フタを開けると、松茸…ではなくエリンギと、ブロッコリーがごろごろと。
お湯を入れると、「シュワシュワ」と音が聞こえてくる。
3分待ったところでオープン! うひょ~、松茸の香りがすごい~!! まさに「日本の秋が来た!」という匂い。
そこ別添の香味油を入れて箸で混ぜると、一気にチーズの香りが広がる。あぁ、これは絶対おいしいヤツだわ…。
それではいただきます! 濃厚なチーズスープが絡んだ麺を飲み込むと、鼻から抜けていく松茸の香り。
続いてエリンギを噛んでみると、ジュワ~ッと松茸風味が広がる。ただスープを吸ったわけではなく、エリンギそのものにもともと味付けされているため、しっかりとした松茸風味が楽しめる。これはエリンギではなく、もはや“松茸”といっても過言ではない。
なんといっても、ブロッコリーのシャキシャキ食感にビックリ。ブロッコリーは、長時間茹ですぎるとベチャベチャになってしまうことがあるが、このブロッコリーはしっかりとした食感が残っている。
松茸とチーズという香りの強い2つの食材のコラボだが、ぶつかり合うことなく見事に融合。なんだろう…麺、具材、何を食べてもひたすらウマイ。
秋を感じる松茸(風味)を、カップ麺で手軽に堪能!
いつもの「カップヌードル」よりちょっぴり高めの税別230円だが、あの高級食材である松茸を感じられるという意味ではコスパは悪くない。
最強の和洋折衷といえる『カップヌードル リッチ 松茸薫る濃厚きのこクリーム』は、全国のスーパーやコンビニで発売中。恥ずかしながら、今季初の松茸(風味)をカップ麺で堪能。それでも満足度は高しっ! まだ松茸を食べていないという人は、気軽に秋を味わってみては?

photo by 尹 哲郎