カントリーマアム『大人のおいしさ<あまおう>』は生地もチョコチップもみんな苺づくしの贅沢な味わい!

苺風味のお菓子バトル勃発中!? 製菓メーカーがこぞって苺風味の新商品を発売する中、贅沢にあまおうを使った不二家『カントリーマアム 大人のおいしさ<あまおう>』に注目! 不二家からは12月2日に「カントリーマアム」「LOOK」「ミルキー」という苺3姉妹が一斉に発売され、苺づくしの冬が到来!
本来、春に旬がやってくる苺。でも新商品がたくさん出てくるのは、クリスマス前のちょうど今の時期! 出荷時期のピークを迎えて、熟した苺たちをふんだんに使ったお菓子が楽しめる。特に近年、高級苺として人気が高いのが「あまおう」。福岡県でしか栽培されていない希少な苺だ。
あまおうは、あかい・まるい・おおきい・うまい、それぞれの頭文字をとって「あまおう」。6年という長い年月をかけて生み出された品種で、大粒の真っ赤な果肉、果汁の濃い甘さが特長。市場価格は1粒500円以上することもあるから驚き! そんな希少な高級苺を使ったカントリーマアムは、パッケージからして高級感漂う深みのある赤。「大人のおいしさ」というフレーズに興味をそそられる。
さっそく袋を開けると、中身は14枚すべて個別包装。個包装のパッケージは赤とゴールドの組み合わせでさらに豪華。あまおうのイラストも描かれている。
個包装をペリっと破いて中身を出すと、ピンク色のかわいいカントリーマアムが登場! 冬なのに、春の訪れを感じさせる穏やかなピンク色だ。表面にはカントリーマアムおなじみのチョコチップが見られない。とてもなめらか。生地にあまおう果汁が練りこまれているから、苺の甘い香りがふんわり! 苺味のチョコレートなどはあまり香りがしないが、焼き菓子だからけっこう香りが強め。
さっそく1枚いただいてみると、外はさっくり、中はしっとりの二重構造はそのままに、生地からじゅわっと出てくるあまおうの濃い果汁と甘さがたまらない! 内側の生地はしっとりを超えて、しっかりめのジュレのよう。焼き菓子なのに、ジューシー!
ここでさらに、パッケージに書かれている「レンジでチン」をやってみる。何でも5枚をお皿に乗せた場合、電子レンジなら500w~600wで約20秒、オーブントースターなら1000wで約60秒温めるだけで、焼きたての美味しさが楽しめるらしい! これは試してみようではないか! 5枚を取り出し、電子レンジに入れて温めてみた。
温められたカントリーマアムは、さらにもちもちして苺の甘味が濃厚になった! 贅沢!! 本当に焼き立てみたい! 冷やすとチョコチップに歯ごたえが出ておいしいが、寒い冬は温めたカントリーマアムでのんびりするのも良いかも。ただし、温めるとぼろぼろ崩れるのが早いので食べる場所には気をつけなければ。ちなみに、1枚あたり51kcal。普通のカントリーマアムより1kcal高いくらいでほぼ同じだった。
『カントリーマアム 大人のおいしさ<あまおう>』は、12月2日より全国のスーパーやコンビニ、ネットショップなどで販売中! 参考小売価格300円(税込324円)。今だけの期間限定商品だから、お買い求めは急いで。ちなみに、小袋タイプ5枚入り(税込119円)も発売中。
