iPhone5/5sがクラシック・カメラになる!『ZTYLUS』はリボルバー・フィルターも魅力

iPhoneはシンプルなデザインだけに、ケースで個性を表現するのが楽しみの一つ。他人と被らない&機能性を求めて、こんなケースはいかがだろうか。iPhone5/5s専用のリボルバー式レンズ搭載ケース『ZTYLUS』(スタイラス)である。
お値段2万円(税別)。もともと海外製品であり、『ZTYLUS』(スタイラス)はそのブランド名。
ケースとリボルバーレンズの正式名称は「ZIP-5S CASE & RV-2 LENS COMBO for iPhone5s/5」という別々の商品だが、日本ではスペックコンピュータ株式会社が9月からセットでの代理販売を開始しており、日本語の公式ショッピングサイトでオーダー可能だ。
アルミ&ポリカーボネート製のケースに、スライドさせるようにしてiPhoneをセット。
専用の手回しボルトでロックする。
ここに本製品はリボルバー式のレンズをセットすれば、まさにクラシック・カメラ然とした外観、そしてズシリと心地よい重さが手の平に納まる。
一眼レフのような見た目で、真ん中の丸い箇所が大きく開きそうに見えるが、そうではない。
これはあくまでリボルバー式レンズであり、ここからアームが伸びてiPhoneのカメラレンズにピタリと重なるように設計されているのだ!
アームをレンズ側に押さえれば、ロックされる機構。
4種類のレンズフィルターで、楽しい撮影が可能だ。
とにかくこのリボルバーの質感が実に男心をくすぐる心地良さで、つい何度も回したくなる!
リボルバー内に3本4種類のレンズアームが搭載されており、使いたいレンズの位置まで重みのあるダイヤルを回してやる。カチャリと音がしたらOKだ。丁度の位置でないと、レンズアームを引き出せない仕組みになっており、機能美を感じる。
幅広い角度を写せる「広角レンズ」。
広角レンズのアタッチを外せば、接写が可能になる「マクロレンズ」に。
超広角な「魚眼レンズ」。
ガラスや水面の反射を抑えて、色を鮮やかに表現する「偏光フィルター」。
とまあ、これらフィルターは確かに優秀だし、使いこなすのももちろん楽しいが、やはりこの商品の魅力は類を見ない外観のインパクトと、リボルバーの質感に尽きると思う。手にしたらちょっと、自慢したくなる。そういうシロモノなのだ。
iPhoneのボタン類は、ケースを外さなくても全て使えるようになっている。ただ惜しむらくは、充電端子部のカバーまわりの質感。端子カバーを開くと、塗装されていないケース裏面の白い部分が現れ、ここだけ急に安物の雰囲気が出てしまっている。2万円という価格で高級志向のケースなのだから、もう数千円上乗せしてでも、細部にこだわってくれれば完璧だった。
この『ZTYLUS』(スタイラス)、男性にこそウケそうなアイテムだと記者は思ったのだが、おためし新商品ナビ編集部内の女性スタッフらにも評判は上々。「クラシック・カメラ風のデザインがカワイイ」とのこと。リボルバーレンズが重すぎる、邪魔だという場合は外してしまって、iPhoneスタンドにもなる「カバー」を付けることも可能だ。
カラーはブラックとホワイトの2種類。公式ショッピングサイトほか、Amazon等にて購入できる。
他人と違った逸品をお探しの方に、オススメである。