『からだに美味しい塗って食べるオイル』で植物性オイルを、毎日の食事に気軽に摂り入れる!

美容と健康に何かと注目されている植物性オイル。そんな植物性オイルを毎日手軽に摂り入れられる『からだに美味しい塗って食べるオイル』が登場した。製造しているのは、“日本で初めてマーガリンを開発した”リボン食品株式会社である。今日ではマーガリンも完全に市民権を得たが、はたしてこのオイルは、どうだろうか?
植物性オイルとは植物の種子や果実から絞ったオイルで、人間の体内では作ることが出来ない良質の脂肪酸を含んでいる。レストラン等で、パンにオリーブオイルをつけて食べた経験はないだろうか? それらを手軽に摂取出来る様に、塗るオイルとしてスプレッドタイプに加工したのがこの商品。なめらかなクリーム状なので、冷蔵庫に入れても固くならない。オイルのように垂れないので、忙しい日常のシーンでも使いやすいだろう。
体内で作ることが出来ない体に良いとされる不飽和脂肪酸とは、
- オメガ3(代表的な脂肪酸:EPA、DHA、αリノレン酸)
- オメガ6(代表的な脂肪酸:リノール酸)
- オメガ9(代表的な脂肪酸:オレイン酸)
などがある。
発売されているフレーバーは全部で5種類。
「グレープシード」「アボカド」「亜麻仁」「えごま」「オリーブ」。
実際に食べてみての感想をお伝えしよう。
グレープシード
オメガ6脂肪酸を含む。グレープシードオリーブオイル配合。
ぶどうと国産はちみつの優しい甘さと滑らかな口当たり。はちみつが含まれているため、5種類の中では、これが1番ほのかな甘さがある。スプレッドは柔らかいうぐいす色をしており、ソフトなパンやスコーン、ホットケーキなどのスィーツにも相性バッチリ。直接はちみつやメープルシロップを塗るよりもヘルシーで、食事としての印象を際立たせてくれる。
アボカド
オメガ9脂肪酸を含む。アボカドオイル配合。
森のバターと言われるアボカド。このスプレッドにもそのリッチな味わいが生かされている! トマトやチーズなどと一緒にサンドイッチにしたら美味しそうだ。
亜麻仁
オメガ3脂肪酸を含む。亜麻仁オイル配合。
亜麻仁とアルプス産の岩塩で、シンプルながらも深い味わい。ワインのお供としてクラッカーやベーコン、バゲットに合う!
えごま
オメガ3脂肪酸を含む。えごまオイル(しそ油)配合。
ふわりと香る赤しそ風味にほんのり塩味をきかせた和風テイスト。えごまの風味が最後に鼻に抜ける感じで、それほど主張はなく食べやすい。すっきりとした後味なのでカンパーニュなどハード系のパンにオススメしたい。
オリーブ
オメガ9脂肪酸を含む。エキストラバージンオイル配合。
芳醇なオリーブオイルにロレーヌ岩塩の旨みがプラスされている。5種の中では1番柔らかく、オイルに近い感じだ。パンに塗るだけでなく、パスタなど料理にも合わせやすい。まさにクリーム状のオリーブオイルと言って差し支えないだろう。
どの塗るオイルもそのまま食べても美味しく、また料理として他の食材と合わせても美味しく頂ける。それぞれにオイルの風味がきちんと出ていながらクセは少なく、とても食べやすいスプレッドだ。自分の気になる味からチャレンジしてみてほしい。毎朝の食パンにも変化が出て、きっと楽しい。
パッケージも可愛く、コンパクトな大きさ。
内容量は各80g。価格は350円(税別)
ちょっとした贈り物としても使えるようにギフトボックスセットもある。(3個セット/5個セット)
またオイルが主原料の為、卵は使われていない。(アレルギー表示に記載はない)
リボン食品オンラインショップや全国のスーパー、ベーカリーショップなどで購入出来る。
要冷蔵、油脂加工品。
公式サイトはこちら