子供も大人と一緒に“あわだち飲料”でビール気分のカンパイだ!シードル風味の炭酸飲料、サンガリア『こどもののみもの』

友達呼んで、親戚呼んで、ホームパーティー。そんなときは、子供だって、ちょっと大人の気分でビールでカンパ~イ!というわけには、やはりいかない。
そこで、「子供はジュースかお茶で!」じゃなくて、「子供はサンガリア『こどもののみもの』で!」となれば、気分はグッと盛り上がる。見た目は、ほとんどビール。味は…。さて、どんなものなのか、大人の記者が試してみた。
原材料の表示を見ると、ガラナエキスとビタミンB2配合となっていて、しかもキャップを開けた時に流れ出してくる香りが、どこか「オロナミンC」に似ているので、これはエナジードリンクのような味かと想像したが、実際に飲んでみると、全然違っていて驚いた。
見た目はビール。香りは「オロナミンC」。そして味は、何とアップルの風味なのである。そう、シードルをノンアルコールにした感じである。これが適度に甘くて、炭酸が効いていて、意外な美味しさだ。
別にこれって、「こどもの」と断らなくても、大人の飲み物としても、結構イケるかも。記者なら、『こどもののみもの』サワーなんて、ちょっと食指が伸びそう。
このサンガリア『こどもののみもの』は、ほかに「スパークリング赤」というぶどう果汁が10%入ったラインナップも加わって、ビール気分、シャンパン気分、ワイン気分のカンパイにも対応できそう。
ちなみに、サンガリアのブランドサイトには、なんともレトロなイラストと共に、なぜか昔懐かしい「15パズル」があって、しばし遊べるようになっている。やはりこの不思議感は、おとなのモノだろう。これはひょっとしたら、『こどもののみもの』という名の大人のお楽しみ飲料なのかもしれない。