毎日飲みたい! この冬特におすすめしたいお茶『プロテジェ』と『葉葉清風』で健康をサポート

 

気温や湿度が低くなる秋から冬にかけての季節には、体調を崩しやすいもの。毎年流行する風邪やインフルエンザに加え、今年は新型コロナウイルスの流行もあり、いつも以上に健康に気を遣っているという人も多いはず。今回は、そんな特に健康が気になるこの冬におすすめのお茶『プロテジェ』『葉葉清風(ようようせいふう)』をご紹介! 健康をサポートするお茶を取り入れて、元気な冬を過ごそう!

 

「健康な体づくり」が基本! 『プロテジェ』と『葉葉清風』の健康パワーとは?

世界各国から厳選した茶葉を販売している〝世界のお茶専門店〟株式会社ルピシア(北海道虻田郡)から、この冬の健康維持におすすめのお茶が2種類、新発売された。

一つ目は、ハーブティーの『プロテジェ』(2.5gティーバッグ×10個入り・希望小売価格 税込1,230円・2021年1月14日発売)

外敵に負けない体づくりに役立つ「クロモジ」と「朝鮮人参」、爽やかな香りの「カモミール」、「グリーンルイボス」などのハーブをブレンドした、ルピシアオリジナルのハーブティーだ。

二つ目は、抹茶入り煎茶『葉葉清風』(100g・希望小売価格 税込900円・2020年12月17日発売)。さまざまな健康パワーがあると注目されている「カテキン」がたっぷり入った日本茶だ。

『葉葉清風』は静岡県産の二番茶に抹茶を加え、風味よく仕上がっている。

カテキンは緑茶に含まれるポリフェノールの一種で、太陽の光を浴びて生成されるため6〜7月の強い日射しを浴びて育った夏摘み茶(二番茶)に多く含まれるという。カテキン豊富なのにも関わらず苦みはそこまで強くなく、まろやかで飲みやすい味なのだそう。

記者もこの冬は特に、健康に気を遣っている。アルコール消毒にマスク、手洗い、うがい……どれも大切だが、やはり「健康な体づくり」が基本だ。だからこそ、体に良いものはどんどん取り入れていきたい! さっそく飲んでみよう!

ハーブティー『プロテジェ』をお試し!

まずは『プロテジェ』から飲んでみる。このお茶は、「不調に備えて体を強く保ちたい方におすすめ」とのこと。

こちらが『プロテジェ』のティーバッグ。

ティーバッグをカップに入れたら、熱湯(約150ml)を注いでいく。お湯を注いでいる最中からハーブの香りが広がってきた!

浸出時間は3〜5分が目安。好みの濃さにいれよう。

色はキレイな琥珀色をしている。甘く華やかなハーブの香りが、いかにも体によさそう。

さっそく飲むと、爽やかなカモミールの風味の後に、まろやかな甘みが感じられる。味や香りがハッキリとしていて、クセになる味だ。香りを楽しむうちに、自然と気持ちが落ち着いてきた感じがする。

カフェインが入っていないので、寝る前のリラックスタイムの飲み物にも最適!

ちなみに煎出回数は1〜2回が目安というから、2杯分をいれて長男と一緒にゆったりと楽しいひとときを過ごした。近ごろは少し忙しそうなので、体を整えるためにもこの冬は一緒に続けていこうと思う。

 

抹茶入り煎茶『葉葉清風』をお試し!

続いて、抹茶入り煎茶『葉葉清風』を飲んでみよう。

袋から茶葉を出してみると、ふわっといい香りが漂ってきた! 見た目は普通の煎茶だが、よく見ると抹茶が入っている。

袋には、2人分のいれ方が記載されている。

2人分はお茶小さじ4杯(8〜10g)に対し、お湯300mlが目安だ。急須に茶葉とお湯を入れたら、そのままお好みで30秒〜1分ほど待とう。

湯呑にトポトポ注いだら…

できあがり!

 

抹茶が入っているためか、色が一般的な煎茶よりも少し濃い緑色をしている。爽やかな煎茶の香りと、ふくよかな抹茶の香りが合わさって、とても上品だ。飲む前からうっとりいい気分!

口当たりはまろやかで、ほどよい苦みも感じられる。旨みたっぷりで、とても美味しい!

ちなみに『葉葉清風』には、ティーバッグタイプもあるから、オフィスなどでも気軽に飲むことができる。職場でのリフレッシュタイムに飲めば毎日飲み続けやすいので、そちらもおすすめだ。

 

『プロテジェ』と『葉葉清風』なら、飽きずに美味しく続けられる!

体にいいものはどんどん取り入れていきたい……とはいえ、続けるのはなかなか大変なものが多い。記者は毎日お茶を必ず飲むので、これなら無理なく習慣化できそうだ! 最近では朝は『葉葉清風』、夜は『プロテジェ』を飲んでいるが、飽きるどころか毎日の楽しみになっている。

『プロテジェ』『葉葉清風』、気になる人はぜひためしてみて!

この商品の購入は、全国のルピシア店舗、または公式オンラインストアから。

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

o.kyouko

健康オタクが高じて登録販売者資格を取得。美容・健康記事メインのフリーライターに。現在はさまざまな記事作成にチャレンジしている。絶賛子育て中。 読書・犬が好き。大阪府出身。

この記者の記事一覧

photo by 尹 哲郎

トラックバック