手のひらサイズのミニペット『ジョージア ラテニスタ カフェラテ/ビターラテ』なら、小さめバッグに入るから、いつでもどこでも本格カフェ!

後味ミルクはカフェラテの条件

 

女優・小松菜奈出演CMでもおなじみの『ジョージア ラテニスタ カフェラテ/ビターラテ』。これはまるでカフェで飲むときのようなミルクいれたての味わいに特化した手のひらペットボトルコーヒー。小型サイズのバッグに楽々入れられるちょうどいいサイズ感も特徴だ。

ダスティーカラーも愛らしいミニペットで、フィーチャリング・ミルクの後味!

若年層のライフスタイルに寄り添う形で誕生したのが、コカ・コーラシステム『ジョージア ラテニスタ カフェラテ/ビターラテ』(280ml PET・希望小売価格 税抜139円・2020年3月30日発売)だ。

どこか遠くを見つめる小松菜奈

小型のバッグを持ちがちなので、ペットボトルを持ち歩きがちだが、入らながち。カフェラテを飲んでいるとコーヒー感よりミルク感が気になりがち。そのため、小型ボトルを採用し、ミルクのおいしさを追求したという。

見た目はトレンドのダスティーカラー(アンティーク感のあるくすんだパステルカラー)を採用し、アクセサリー的な魅力も持たせているのも特徴だ。

 

中身設計は、若年層がカフェで飲むカフェラテのミルク感に重きを置いているところから、風味を高めるためにジョージア独自の「ミルクブースト技術」を新開発して採用したという。

 

 

確かにカフェで飲むと、牛乳をその場でエスプレッソマシン付属のフォーマーで泡だて加熱して追加されるので、ペットボトルラテはフレッシュな風味・なめらかな後味の点では不利だ。ではどのようにその問題を解決したのか、味わってみたい。

 

【その前に】カフェラテとカフェオレの違い。どっちが甘い?

『ジョージア ラテニスタ カフェラテ』(写真右)はラテ寄り、『ビターラテ』(写真左)はカプチーノ寄りの味仕立て

ところで今回の『ジョージア ラテニスタ カフェラテ/ビターラテ』はその名の通りカフェラテだ。ただよく似たカフェメニューにカフェオレというものもある。

 

基本的にドリップコーヒーとミルクを1:1の割合で混ぜたものがカフェオレ。エスプレッソコーヒー2:ミルク8の割合で混ぜたものがカフェラテだ。ベースのコーヒーが通常抽出か、圧力抽出かの違いがあるのだ。

 

つまり、どちらが甘いかというのは関係ない。その後に入れる砂糖の量次第である。ただエスプレッソ界では、比率の違いで後味がコーヒー(エスプレッソ)のものをカプチーノと呼び、後味がミルクだとカフェラテと呼ばれる。なのでミルクの後味に特化したこの戦略は、すごく的を得ているのである。

 

『ジョージア ラテニスタ カフェラテ』

チョコレート感を感じる濃いめのエスプレッソ的な香りがふんわり。しかし強すぎないコーヒー感で苦味はない。飲んでみると、くどすぎないすっきりとした後味のミルク感が口の中に満ちあふれて、とてもおいしい。後味はほぼほぼミルクだ。


まるでフォーマーを使ったミルクのようなフレッシュな味わいがするのが不思議。使われているのは脱脂粉乳だというのに、バターを追加することで、うまく風味を立てているのかもしれない。

『ジョージア ラテニスタ ビターラテ』

きちんと苦味を感じられて、コーヒーとしての主張がある飲み口。リフレッシュ感が高いおいしさである。よりすっきりとシャープなキレのある後味は、ミルク感とコーヒー感を折半した風味。

正確にはカプチーノのおいしさと言ってもいいかも。甘みもちょうどいいと思った。

 

 

入手は全国のスーパー、コンビニエンスストアなどで可能だ。

 

 

 

あわせて読みたい:【濃縮・希釈タイプ】おうちカフェに最適な太りにくい『ボス カフェベース 無糖/ 贅沢カフェインレス』で自粛タイムをゆったり【コロナ太り】

あわせて読みたい:【比較】常温でもおいしいペットボトル緑茶大集合【カラダにやさしい】

あわせて読みたい:【新旧飲み比べ】40年の歴史に白黒つけたグリコ『カフェオーレ』! 味も見た目も大刷新であの甘さが……!?

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

清水 りょういち

食レポからタバコ・コーヒーなどの体に悪い系、果てはIT、経済分野までフォローする新しもの好きライター。「わかりにくいをわかりやすく」がモットー。元「月刊歌謡曲/ゲッカヨ」編集長

この記者の記事一覧

photo by 尹 哲郎/Official images

トラックバック