家呑みをもっと楽しく! 世界が認めた本格芋焼酎『だいやめ~DAIYAME~』で作るカクテルが美味しすぎる!

DAIYAMEの美味しさを知れば虜になるはず!?

 

好きなお酒は?と聞かれたら、あなたならどのお酒を選ぶだろうか。ビール、日本酒、ウィスキー、それともワイン? 数あるお酒の中から今回ご紹介するのは、世界が認めた本格芋焼酎『だいやめ~DAIYAME~』。芋焼酎が好きな人も、今まであまり飲んだことがない人にもおすすめの逸品だ。この本格芋焼酎の美味しさを知れば、もっと芋焼酎が身近なお酒になるはず!

 

世界が認めた「ライチの香り」の鹿児島県産「本格芋焼酎」を嗜む

濵田酒造株式会社(鹿児島県いちき串木野市)は創業150年以上の歴史を誇る老舗。2018年の150周年を記念して造られたライチのような香りの本格芋焼酎『だいやめ DAIYAME』(25度・900ml・希望小売価格 税抜1,175 円・発売中)は、独自の熟成技術「香熟芋」から生まれた、「香り」に訴求した他とは一線を画す逸品。

発売以来、インスタなどのSNS等でも着実に投稿数が増えている注目商品だ。シックで大人っぽいデザインの中にも和を感じるボトルがかっこいい。

商品名になっている「だいやめ」とは「晩酌して疲れを癒す」という意味を表す鹿児島の方言。家族や友人、仕事仲間と晩酌しながら、今日一日を無事に過ごせたことに感謝し、愉快にリフレッシュして明日を迎える伝統的な食習慣だ。

そんな素晴らしい生活文化を、幅広い飲み方で気軽に味わえる本格焼酎を通じて、世代や性別、国籍を超えて多くの人々に伝えていきたい、そんな思いから、商品名を「だいやめ~DAIYAME~」にしたそうだ。

満を持して作られたこの『だいやめ~DAIYAME~』は、世界三大酒類コンテストのひとつである「インターナショナル ワイン& スピリッツ コンペティション(IWSC 2019年度)」において、約100銘柄の中から焼酎部門の頂点である「トロフィー( 部門最高賞)」を受賞。世界に認められた芋焼酎なのだ。

原材料は、鹿児島県産さつまいもと国産米を使用した米麹。独自の熟成技術津により開発された「香熟芋(こうじゅくいも)」で仕込むことにより、瑞々しいライチのような華やかな香りが広がり、 甘くまろやかな飲み口とキレのある後味を楽しめる。

艶やかな透明感がある『だいやめ~DAIYAME~』 。とても澄んだ香りがする。

そのままストレートで飲んでみると、キリっとやや辛口の味わいの中に感じるスッキリとした美味しさに驚く。瑞々しいライチのような香りが鼻に抜け、爽やさが残った。

 

おすすめは炭酸で割るだいやめハイボール!

氷で一気に冷やして、強炭酸で割るだけ

いま密かにブームになっているのが本格焼酎の炭酸割り。

焼酎とは思えない飲みやすさで、これまでにない新しいジャンルのハイボールとして評判なのだ。

弾けるスパークリングが加わると、さらに爽快感が増して美味しい。和食や洋食の食事にも、そしてスイーツにも合わせやすい味。華やかな香りが口の中で弾け、キレの良い味わいの「だいやめハイボール」。爽やかな喉ごしはスパイシーな料理とも相性抜群だ。

 

女性に圧倒的人気! だいやめカクテルは家吞みがもっと楽しくなること間違いなし!

そして、さらに試してほしいのが焼酎カクテル。今回は2019年新酒まつりの「蔵元BAR」で販売され、来場者アンケートで人気No.1に輝いたという「ダイヤメミステリー」を作ってみよう。用意するのは、強炭酸と冷凍ミックスベリーだけ!

DAIYAMEと強炭酸の割合は5:5。

冷凍ミックスベリーはお好みの量で。ベリーの甘酸っぱさを感じたければ贅沢にたっぷりと入れてしまおう。

あっという間に完成。これはもう女子達にたまらないのは見た目でも伝わるはず。

ベリーのフレッシュで甘酸っぱい美味しさが加ってとても美味しい。見た目にも華やかなので、家呑みやおうちパーティーにもおすすめ。シャンパングラスで作ったら、さらにおしゃれかも。

ベリーを少し潰しつつ混ぜながら頂くと、とてもフルーティーになる。ストレートで感じた辛口な風味が抑えられるから、かなり飲みやすい。

他にも、公式サイトで紹介されているグレープフルーツジュースやオレンジジュースを加えた柑橘系カクテルもおすすめだ。

世界が認めた味は、家吞みにも、贈り物にもおすすめの本格芋焼酎。ぜひこの味わいを堪能してみて。

今回ご紹介した900mlの他に、さらに大容量の1,800ml(希望小売価格 税抜2,230円)もAmazonの他、全国で発売中。

 

だいやめカクテルについてはこちら

記者

アバター画像

蘭 よう子

デザイン/マーケティング専攻。商品開発やレシピ開発に携わる。雑誌やWebメディアでの執筆・連載多数。調理、アートワーク制作から撮影まで、すべてをこなすマルチクリエイター。文具やアートの分野にて講師経験あり。

この記者の記事一覧

photo by 蘭よう子

トラックバック