今年収穫したばかりのホップ! 『一番搾り とれたてホップ生ビール』の季節がやってきた。本当に美味しいビールを飲む君の横顔が見たい?

ビールは夏だけのものじゃない!

 

今年もこの季節がやってきた! キリンの定番ビール『一番搾り』の数量限定商品『一番搾り とれたてホップ生ビール』が2018年10月23日に解禁となったのだ。収穫したての岩手県遠野産ホップを使用し、フレッシュな味わいが楽しめるという。すでに発売15年目で、すっかり“恒例行事”となった限定商品を飲んで年末を盛り上げよう!

 

とれたての生ホップを急速凍結。15年目の旬!

この季節になると、なぜかビールが飲みたくなるのはメーカーの戦略なのだろうか。冬が始まる季節が来ると、頭に浮かぶフレーズは「すごくうれしそうにビールを飲む横顔がいいね」というもの。まあ、そのCMは他メーカーのビール商品だったけれども……(笑)。ただ「冬もビール」というイメージを定着させた功績は小さくないに違いない。

冬、暖かい部屋で飲むビールも最高!

そんな冬を迎えるシーズンに、毎年恒例で出荷されるのがキリンビールの定番ブランド「一番搾り」の数量限定商品『一番搾り とれたてホップ生ビール』(350ml缶・実勢価格税込約200円・2018年10月23日発売)。国内最大級のホップ産地であるビールの里・岩手県遠野市で今年収穫したばかりの生ホップを急速凍結して使っているのが特徴のビールなのだ。

今年も帰ってきたキリン『一番搾り とれたてホップ生ビール』

ビールは一般的に乾燥させたホップを使って製造されるのだが、この「一番搾り とれたてホップ生ビール」はキリンビールの特許技術を用いて急速凍結した生ホップを使っているのがポイント。

今年収穫されたばかりの岩手県遠野産ホップを使用

ホップを水分が含また状態で、“とれたて”の生のまま凍結。細かく砕いて使用することで、フレッシュなホップ感が際立つという。さらに2018年の今年バージョンでは、キリンビールが品種改良したホップ「IBUKI」が持つフローラル・グーリーンの上品な香りが引き立つように、ホップの使用量や投入方法を工夫したという。

原材料名を見なくてもビール通ならご承知のように、使われているのは麦芽とホップだけで雑味がない

キリンビールが遠野市とホップ契約栽培を始めて今年で55年。そして「一番搾り とれたてホップ生ビール」の限定販売が始まって15年目になる。今年も“旬”の美味しさを楽しめる喜びを感じながら、試飲してみたいと思う。

 

今しか飲めない“美味しいビール”! 今すぐ購入しよう

「一番搾り とれたてホップ生ビール」をグラスに注ぐ。プルタブを開けた瞬間に、フレッシュな香りが漂うのを感じられた。さすが“とれたて”。ひと口含むと、新鮮な味わいと苦味が広がった。それでいて、「一番搾り」製法の麦芽が糖化してできた「もろみ」のためか、苦味はあっても渋みのないスッキリとした味わい。さすが技術の結晶というビールらしい美味しさを実感できる。

ホップのフレッシュさ、「一番搾り」の上品な旨味が高い次元で調和されている、本当に“美味しいビール”がこの季節だけしか楽しめないのは残念だ。

 

パッケージデザインも「~2018年収穫~」という文言が強調され、全体にホップが描かれた可愛いデザイン。スッキリと飲みやすい味わいなので、女子会やママ会などで乾杯するのもおすすめのビールだ!

ママ会は「一番搾り とれたてホップ生ビール」で乾杯!

キリンビール「一番搾り とれたてホップ生ビール」は数量限定で全国発売中。つまり、なくなり次第終了なので飲めるうちに飲むのが正解なのだ! 全国のコンビニエンスストアや量販店、自動販売機、キリンの通販サイト「DRiNX」などで購入可能。

 

 

公式サイトはこちら

記者

タック二階堂

40代男性。東京都出身。本業である取材ライターの傍ら“ボカロP”としても活動。著書に『「ボカロP」になる本』(工学社)がある。

この記者の記事一覧

photo by 髙水弐徳

トラックバック