2018年2月・Amazonで売れた『本』のトータルランキング・ベスト10を発表!

もともと『本』の通販サイトであるアマゾン(Amazon.co.jp)、その売れ筋ランキングは公開されているものの、1時間ごとに順位がコロコロ変わるためわかりづらい面もあった。そこで、1ヵ月間のトータル販売数ランキングをおためし新商品ナビが独自に調査! 2018年2月にAmazonで売れた本の冊数ランキングベスト10をお届けしよう。(調査はアドウェイズ社が提供するECデータ推計サービス「Nint(ニント)」のデータを元にした)

第10位 : 君たちはどう生きるか

【文庫 】君たちはどう生きるか (岩波文庫)

先月の第4位に引き続きTOP10入り。81年前(1937年)の児童文学が岩波文庫から再出版された。といっても、この文庫の出版も36年前の1982年だ。

再熱の理由は、2つある。1つは、メディアでも有名な池上彰、糸井重里ら著名人の推薦。もう1つは、昨年10月に宮崎駿監督が制作中のアニメ映画の原作が、本書「君たちはどう生きるか」と発表したことだ。

 

映画公開前に原作を読みたいジブリファンの力により今月もランクインした結果だろう。

 

第9位 : AI vs. 教科書が読めない子どもたち

AI vs. 教科書が読めない子どもたち

第9位には、最近話題のAIに関する書籍がランクイン。

2011年から2016年に行われた「ロボットは東大に入れるか」のプロジェクトリーダーを務めた、国立情報学研究所の新井紀子教授の著書だ。研究を進める中で明らかとなったAIの限界と現在の子どもの読解力の状況、そして教育に関する提言が書かれている。

 

第8位 : ソードアート・オンライン プログレッシブ5 (電撃文庫)

ソードアート・オンライン プログレッシブ5 (電撃文庫)

第8位には、シリーズ累計2000万部を発行した大人気小説の最新刊がランクイン。「ソードアート・オンライン プログレッシブ」は、第1巻の「ソードアート・オンライン」では描かれなかったゲーム攻略に焦点をあてた内容だ。

 

ソードアート・オンラインは、2012年、2013年、2014年と毎年新作TVアニメが放送され、2017年に映画化もされており、まだまだ勢いは衰えていない。

 

第7位 : TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)

TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)

先月から2ランクアップ。TOEIC対策本が7位にランクインした。神田外語学院でTOEIC講師をしている著者のTEX加藤氏は、2011~13年に受験した全26回のTOEIC公開テストで、毎回990点を記録している実力者。2016年の新形式移行後も最高点を獲得している。

 

問題のレベルは、TOEICスコア500点以上の人を対象に書かれている。

 

第6位 : モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット

モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット

第6位には、先月2位だったダイエット本がランクイン。昨年12月、『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』での紹介をきっかけに一躍有名となった本だ。2月には累計120万部を突破したベストセラーとなった。

著者の佐久間健一氏は、2018ミスインターナショナル世界大会公式ボディメイクトレーナー。王様のブランチやTVのBOOKRANKINGでの紹介や書店の大々的宣伝もあり、認知度は上る一方だ。

 

1日5分の体幹トレーニングでダイエットができる本。

 

第5位 :おらおらでひとりいぐも

おらおらでひとりいぐも 第158回芥川賞受賞

第5位には、第158回芥川賞受賞、第54回文藝賞受賞をした小説がランクイン。驚くべきは、著者の若竹千佐子の経歴。若竹氏は、小説家ではなく専業主婦(だった)。史上最年長の63歳にして本賞を受賞し、小説家デビューを果たした異例の人物だ。

 

本書の発売は昨年11月だが、今年1月の芥川賞の発表を受けてTOP10入りを果たした。

 

第4位 :日本再興戦略 (NewsPicks Book)

日本再興戦略 (NewsPicks Book)

第4位には、日本再興戦略について言及した本が登場。

著者の落合陽一は、筑波大学の准教授、デジタルハリウッド大学客員教授、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 代表取締役社長など、数多く肩書を持つ実業家で、研究者で、メディアアーティスト。

 

2017年11月に「情熱大陸」に出演し、知名度は世間に瞬く間に広がった。2018年最注目の人物だ。

 

今月のベスト3の発表といこう。

 

第3位 : Lily ――日々のカケラ――

Lily ――日々のカケラ――

女優 石田ゆり子のエッセイ本が堂々の第3位。今年1月30日に発売され、すでに20万部を突破したベストセラーだ。

石田ゆり子は、2016年、恋ダンスで話題となったドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」で、主人公みくりの伯母である土屋百合役を演じたことでも知られる女優兼エッセイスト。しかし、その内容は写真集のジャンルとしても扱われるほど、撮り下ろし写真がふんだんに詰まった本となっている。

 

21のエッセイ、インタビュー、撮り下ろし写真、Q&Aなど、石田ゆり子を網羅する一冊だ。

 

第2位 : お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

2017年11月30日に発売された経済に関する本が、先月より1ランクアップの第2位。累計20万部を突破した。

著者の佐藤航陽氏は、「タイムバンク」という時間の売買事業を行う株式会社メタップスの代表取締役。独学で経営・経済を勉強し、資金調達を経て、本作の執筆に至った。フォーブス「日本を救う起業家ベスト10」、AERA「日本を突破する100人」にも選出された今注目の経営者の一人。

 

内容は、話題の仮想通貨をはじめ、現在の経済とこれからの経済について説明する本。

 

さぁ、いよいよ第1位の発表だ!

 

第1位 : 漫画 君たちはどう生きるか

 

漫画 君たちはどう生きるか

第10位にランクインした小説『君たちはどう生きるか』の漫画版が、先月に引き続き1位を獲得!

10月末から2月まで5か月連続Amazonランキング1位を独占。2017年の8月に発売された当初から評判となったこの本。執筆期間は、打ち合わせを含め2年もの月日を費やしたと言う。

 

内容は、漫画と文章が半分ずつ。大事な文章はそのままに、読みやすく漫画を織り交ぜた形式だ。

 

総評 ~ ベストセラー5冊が先月に引き続きライクイン!

2月のランキングには、先月から引き続き5冊がランクイン。ベストセラーと言われるだけあって、まだまだ落ち込むことはなさそうだ。

また、今月のランキングは多ジャンルが入り混じった結果となったと言えるだろう。小説、経済、IT、エッセイ、実用本など、様々なジャンルの注目作品が顔を連ねた。

 

2月には、平昌オリンピックの羽生選手の活躍や将棋界の藤井六段の話題が世間を沸かせた。一時期はAmazonランキングの上位を独占したが、残念ながら2月トータル売上個数でのランクインは逃したようだ。

 

なお今回のランキングはAmazon.co.jpにおける「本」カテゴリの中から「販売指数(個)」推計データを抽出してランキングにした。ランキングの集計期間は2018年2月1日~2018年2月28日。

 

推計データ提供:Nint(ニント)

※この分析に用いたデータについて:この記事は株式会社アドウェイズ(以下アドウェイズ)・ADWAYS TECHNOLOGY LIMITED(以下アドウェイズテクノロジー)が提供するECデータ推計サービス 「Nint(ニント)」に基づき作成されています。記事中の数値はすべて「Nint(ニント)」 が独自のビッグデータ技術を用いて算出した推計値となり、紙面の特性上詳細なデータは省略しております。より詳細なデータをご希望の方やデータについてご意見のある方は、こちらからお問い合わせ下さい。なお、記事制作に用いられたデータに係る知的財産権等はアドウェイズ・アドウェイズテクノロジーが保有しております。また転載・引用されたことにより、利用者または第三者に損害その他のトラブルが生じた場合、アドウェイズ・アドウェイズテクノロジーは一切その責任を負いません。

記者

アバター画像

森脇 学

20代男性。工学系出身ライター。食品・工学・アニメ・漫画と幅広い知識を活かして執筆中。関東住まい。

この記者の記事一覧

トラックバック