髪の量を選ばない『ワニワニクリップ』がさらに進化!どんな毛束もしっかりキャッチ、しかも痛くない

ングヘアーの女性にとって、まとめ髪のためのアイテムは欠かせない。この秋にバージョンアップした『ワニワニクリップ』は、毛束を挟むタイプのクリップでありながらその”特殊構造”によりしっかり毛束をキャッチするアイテム! 

 

ドライヤーやヘアアイロン、コームやメイク道具など様々なビューティアイテムを販売している株式会社トリコ インダストリーズの商品だ。

ワニワニクリップIMG_0112

「髪が多くて、クリップではすべてを挟みきれない」という人も、「髪が少なくてクリップがすべって落ちてしまう」という人もみんなにフィットするというこの『ワニワニクリップ』のすごさを体感してみよう。

ワニワニクリップIMG_0120

まず、一般的なクリップの構造は、上下2本の間に髪の毛を挟むことで毛束をキャッチする。が、毛束がすべって外に流れてしまうため、よほど自分の毛量にクリップの大きさがベストでないとクリップだけで装着することはなかなか難しい。透明のゴムであらかじめしばっておいたり、ピンで支えたり、クリップがずれないように工夫している人も多いだろう。

ワニワニクリップIMG_0122

ところがこの『ワニワニクリップ』は、軽い樹脂でできた上下2本の軸に加えて、上の軸にはスライドするもう1本の樹脂が組み込まれている。

ワニワニクリップIMG_0125

ワニの顔のように見える、このプラス1本の軸がポイントになっていて、この部分が毛束の量やカーブに合わせてフィットしてくれるから、どんな髪質でも毛量でもばっちり挟めるのだ。

ワニワニクリップIMG_0127

実際に『ワニワニクリップ』を持ってみると、「こんなに軽くて大丈夫?ちゃんと挟めるのかな」と気になった。おしゃれな髪飾りとは違って、どこかおもちゃっぽいカジュアルな姿をしているので、見た目からはその機能のすごさがわからなかったが、使ってみるとイメージは180度変わることになった。

ワニワニクリップIMG_0135

まずは、もっとも困難であると思われる後ろでひとつにまとめるスタイル。仕事や家事、育児の際はこれが便利なのだが、とにかく髪が太くて多い記者にとってはクリップだけでまとめるなんて考えたこともなかった。

ワニワニクリップIMG_0137

しかし『ワニワニクリップ』は、普通のクリップなら限界を超えている毛量の記者の髪もしっかりキャッチしてくれた! しかも、痛くない!!

ワニワニクリップIMG_0142

かなり軽いのに、大した握力もいらずに軸が開き、そしてきちんと毛束をキャッチしてくれる。思わず「おおっ!」と驚きの声がもれるほど。髪の毛につけたまま1日中過ごしてみたが、歩いても走ってもクリップがずり落ちることはなかった。挟む部分が特別ギザギザしているわけでもなく、髪を支える突起がついているわけでもないのに、見事に髪をキャッチするのだ。

ワニワニクリップIMG_0138

今度は比較的少ない髪を束ねるハーフアップも実践。これから寒くなるとよくしそうなハーフアップは、普通のクリップなら逆に髪が少なすぎてそれだけではずり落ちてしまいがち。

ワニワニクリップIMG_0150

ところが『ワニワニクリップ』はハーフアップでもばっちり毛束を挟んでくれた! これなら髪が少ない人も、ストレートパーマや矯正でつるつるサラサラになった髪にも安心して使える。

ワニワニクリップIMG_0149

そしてハーフアップでもやはり痛くなかった。髪が少ないと、クリップの接地部分に髪の毛が挟まりがちなのだが、『ワニワニクリップ』そういうことはなく安心。また、コテやアイロンを使う際のブロッキングにも便利。用途はたくさんありそうだ。

ワニワニクリップIMG_0147

『ワニワニクリップ』のカラーは2種類で、白×オレンジのツートン、ブラウンがある。ツートンはよりカジュアルに、ブラウンは大人な雰囲気があり洋服を選ばない使い勝手の良さを感じた。デザイン的にはどちらのカラーでもカジュアルなのだが、自分でコサージュをつけるなどすることでシーンに合わせて活用できそう。

ワニワニクリップIMG_0113

『ワニワニクリップ』は1ケースにつき2個入りで、お値段はツートン648円(税込)とブラウンが810円(税込)。インターネット販売では1個売りもあるようだ。

一般的なクリップに比べると、この機能でこのお値段はお得。欲を言えばさらにデザインのバリエーションがあれば嬉しい。今後のさらなる進化に期待!

オススメ度:(買っても損はない)
公式サイトはこちら

記者

アバター画像

椿 景子

30代女性。年間1000点以上の菓子・ドリンク類を試食するスペシャリスト。兵庫県出身、マンション暮らし。

この記者の記事一覧

トラックバック