便利アイテム『シャワーここにくっついて!』を使って、あっちにもこっちにもシャワーを固定!便利さはピカイチ

の季節、シャワーを浴びるまでのわずかな時間さえ「寒い!」。 快適なシャワータイムを実現する便利アイテムを、3本立てでご紹介! クリタック株式会社から発売の、シリーズ第1弾は『シャワーここにくっついて!』である。

シャワーここにくっついてIMG_6485

クリタック株式会社は、半世紀以上も「水」の研究に取り組んできたプロフェッショナルで、家庭用・業務用の浄水器や飲料水を扱うメーカー。ろ過シャワーやフィルター、浄水ポットなど便利なアイテムを数々手がけている。第1弾でご紹介する『シャワーここにくっついて!』に続き、第2弾は『シャワーもっとこっち向いて!』、そして第3弾は『シャワーちょっと止まって!』をご紹介する。

シャワーここにくっついてIMG_6501

まずはこの『シャワーここにくっついて!』の特徴を簡単に解説。これは、好きな位置でシャワーを固定するための便利アイテム。使い方はとてもシンプルで、シャワーヘッドとホースの間に『シャワーここにくっついて!』を中継地点として挟みこむだけでOK! 裏側に吸盤がついているので、壁や鏡に取り付けて、シャワーを好きな場所で固定することができるのだ。

シャワーここにくっついてIMG_6504

みなさんはお風呂でシャワーの位置に不満を持ったことはないだろうか? もっと高い位置にシャワーヘッドを固定したい、あるいはもっと低い位置に固定したいと思うことや、浴槽にシャワーのお湯が入るように固定したい時など、「あぁ、ここにシャワーをつけたい!」とシーンによって色々な希望があるはず。ほかにも、親子でお風呂に入る時、子供の座る位置にちょうどシャワーがくるように固定したいと思ったり、子供がひとりでお風呂に入るためにちょうどいい場所にシャワーを固定したいと思うことも。そんな願いを叶えてくれるのが、この『シャワーここにくっついて!』なのだ!

シャワーここにくっついてIMG_6557

実際に使ってみたが、本当に簡単だった! まずはシャワーヘッドとホースを取り外す。そして『シャワーここにくっついて!』をホースに取り付け、反対側にシャワーヘッドを取り付ける。もうこれだけで完成! 1分もかからなかったように思える!

シャワーここにくっついてIMG_6560

説明書を見てみると、このアイテムをそのまま取り付けられるメーカーは、TOTO、LIXIL(INAX)、SAN-EI、MIZSEI、KAKUDAI、YUKOの一部製品、ミズタニの一部製品ということ。他のメーカーのものだと別売りのパーツと一緒につけると使用できるそうだ。

シャワーここにくっついてIMG_6562

裏面の吸盤を壁や鏡にくっつけると、早くも設置終了。浴室内ではツルツルした面ならだいたいくっつくが、扉のすりガラスやツヤ消しのガラスなどの表面がぼこぼこしている場所には吸盤がくっつかないので要注意。また、吸盤をつける前に、壁や鏡をキレイに拭いておく必要がある。

シャワーここにくっついてIMG_6565

実際に使ってみると、今までは諦めていた高い場所にも設置できたし、自分の思いのままにシャワーを移動できることがとても満足だった。また、掃除の際に湯船にお湯ではなく水をはりたい時にも便利だった。自動だとお湯しか出せないのでいつもシャワーで入れていたのだが、正直面倒だった。シャワーを固定できればラクラク水がはれるので、これはかなり使えるアイテムだと感じた。また、ペットをお風呂に入れる時にも便利。好きな場所&低い位置で固定できれば、両手があくのでペットの身体をスムーズに洗ってあげられて役立った。欲をいえば、デザイン性がオシャレであってほしかった。シャワーヘッドがシルバーなどのメタリック系だと、どうしても「取り付けています」感が目立ってしまって気にかかる。とはいえ機能としては申し分なく、ひとり暮らしでもファミリーでも、高齢者でもみんなに便利なアイテムであることは間違いない。

シャワーここにくっついてIMG_6494

『シャワーここにくっついて!』は、全国の大型雑貨店(ロフトなど)をはじめ、Amazonや楽天市場、Yahooショッピングなどで幅広く販売中。オープン価格だが1200円前後で購入可能。


同シリーズの商品『シャワーもっとこっち向いて!』『シャワーちょっと止まって!』のおためしレポートについても乞うご期待!

公式サイトはこちら

記者

アバター画像

椿 景子

30代女性。年間1000点以上の菓子・ドリンク類を試食するスペシャリスト。兵庫県出身、マンション暮らし。

この記者の記事一覧

トラックバック